(%晴れ%)(%緑点%)(%晴れ%)(%緑点%)

連休開始で、人がいっぱい(%右足%)(%左足%)(%右足%)(%左足%)(%右足%)(%左足%)(%左足%)(%右足%)(%左足%)

朝から奈良国立博物館へ「快慶展」を見に行ってきました。

お天気も良く、近鉄奈良駅から歩いていく途中公園から鹿が出てくるし、観光客は大喜びで撮影会と、なかなか混雑しておりました。

博物館は思ったより空いていて、ゆっくり回れました。

今回取り上げられた快慶は鎌倉彫刻様式の仏師として、運慶・快慶と並び称されていますが、運慶より地味というか、陰の存在のような気がしていました。

今回、快慶の仏像をみて、気品のある仏像でお顔がとてもよいのです。
もちろん素人の感想ですが。
思わず手を合わせたくなるような・・・快慶の祈りが込められているのでしょうか。
写真は阿弥陀如来立像です。(チケットとファイル)
人知を超えたものに対しての無力感を、祈ることで昇華させたい時に手を合わせたくなるのかもしれません。

この仏像を置いておくと、部屋の空気がきれいになるのではないかと・・・空気清浄器ではありませんが、周りまですがすがしくなるような気がして。

片付かない部屋には、仏像の写真を貼っておくと、なんとなくきれいにしなくてはという気になるかもしれない(%ニヤ女%)なんてことを考えました。

普段なかなか見ることのできない仏像が多く、また像内納入品という、お像の中に納められている文書やお経などの展示もあり、博物館だからこそ見られるのだと思います。

あと、面白かったのは快慶の仕事をアニメーションで見せていたことです。実写版とか、作品を映して解説していくビデオはよくありますが、アニメはわかりやすかった。
英語と中国語の字幕も入っています。

奈良は人であふれていましたが、今日は憲法記念日(%ニコ女%)

連休で浮かれているけれど、もしかしたら今、日本はターニングポイントなのかもしれないと思います。

後から振り返った時に、あの時から日本の歴史が変わったと・・・。

ここ数日夜空を見上げて(%月%)がきれいなだと見ています(%ニコ女%)

ミサイルも地震もこないように(%ハート%)

(%晴れ%)(%緑点%)(%晴れ%)(%緑点%)