今日は事務所の室温20.3度、湿度58%。晴れていますが、お天気は下り坂の模様。
今夜は上弦の月が、見られるでしょうか。
昨日は、四天王寺 聖霊会(しょうりょうえ)舞楽大法要を見に行きました。といっても長丁場なので、一部ですが。
聖霊会(しょうりょうえ)は聖徳太子の法要で四天王寺では毎年4月22日に、舞楽四箇法要という形式で行われます。舞楽四箇法要とは、舞楽や雅楽が式の進行を司りつつ、
四つの仏教儀式(梵音・唄・錫杖・散華)が行われる法要形態です。
亀の池にかけてある橋の上につくられた石舞台(重要文化財)で行われます。
赤い球は曼珠沙華(まんじゅしゃげ)=仏花を表しています.
舞楽 太平楽 およそ50分の舞
この舞を見ていて、ゆっくりした動作で、スクワットのような腰を落とす姿勢が多く体力がないと演じられないと思いました。
舞楽 蘭陵王 昨日の暑さの中、この衣装でお面までかぶって、 慣れてないと、倒れそう。
石舞台の上では、舞ですが,その間、この幕の内では雅楽が奏でられています。
太鼓も大きい!!千年以上、舞い、奏でられ、続いてきたと思えば、貴重な伝統です。