2012年10月10日〜2015年9月23日
東京新聞・中日新聞に「坂岡洋子の1,2の老前整理」コラム掲載。(イラストなかだえり氏)
月2回担当させていただきました。連載で少しずつ老前整理について知っていただくのと、身近な具体例を紹介し、ご自分の身に置き換えていただけるとやりがいがあると思い、書いていました。
2012年12月
『日本一親切な老前整理』老前整理を始めたきっかけは介護の現場でものが多すぎると思った事です。ですから介護を受けるようになる前にという警鐘を伝えたい。しかし重く、深刻にならないように一部4コマ漫画を入れてクスッと笑える「高齢者あるある」の実例で訴えたいと思った本です。(サザエさんを目指したのですが…)
このように右の写真のマンガを描いてくださったのは、よしだみぼ氏です。
2013年2月〜2016年4月
NHK学園通信講座「やってみよう!老前整理」講座担当。受講者1183人。
通信講座なので、2回のレポートを提出していただき、私が添削する形ですが、実際は問題やお悩みなどについての相談をお受けするような形が多い講座でした。
(テキストは『老前整理』と『老前整理実践ノート」を使用)
2013年4月27日〜2016年3月21日
毎日新聞に「坂岡洋子の暮らしかる」コラム掲載。月1回担当させていただきました。老前整理という限定ではなく、暮らしを軽くするというテーマでした。この「くらしかる」をひらがなにするか(弊社の社名になる)「暮らし」と漢字にするか検討され、漢字になりました。
写真が…一番太っていた時。
考えてきたこと 行動経済学以前の話(3)に続きます。