大阪は今日昼間5度くらい気温が上がって、夕方から下がり1日の気温の変動が大きい1日のようです。

この富士山の写真を見ると、銭湯が浮かぶ方が多い? それとも浮かばない?
銭湯(今では少なくなっている)の大浴槽の壁にはこのような富士山の絵が多かったような気がします。

これは梅田スカイビル滝見小路の女性用トイレの壁。
床の花柄モザイクタイルも昭和の香り。昔はこんな小さなタイルが張ってありました。

化粧直しの鏡の下には、ロッカー。

ここに衣類を入れる。全部木製だったのですね。(これは記憶があいまい)

下駄箱。これは覚えがあります。鍵も木の札で掛けます。

(そういえば居酒屋でこういう下駄箱を使っている所がありました)

ここでの下駄箱は形だけです。靴は脱がない。

トイレの表示、ピクトグラムもこんな感じ。

ところで今の話、大阪市内で現在営業している古い銭湯は大変そうです。(家風呂が増え、入浴者が減っているから)
かといってなくなると、通っているお年寄りや住民などが困ります。

銭湯はご近所、つまり歩いて、もしくは自転車で通える距離が基本です。
昔なら、A銭湯が休みなら少し遠いけどB銭湯に行こうとか、数が多かったので選択肢がありました。

しかし廃業するところが増えて、1つの銭湯がなくなると、隣の町とか、バスに乗って銭湯に行かなければなくなります。
これでは毎日通うのがおっくうになるし衛生面でも大問題。

以前も紹介しましたが、銭湯もこのようなことをして入浴者を増やす努力をしておられます。

私も時々銭湯に行きます。
今の銭湯は、サウナやジェットバス、アロマの湯があったり、昔と変わっています。
たまには温泉気分でいかがでしょう。

お知らせ 小説 老前整理 わくわく片付け講座 

№12 リバウンド №13 37回の引っ越し №14 きっかけはぎっくり腰 
№15 他人のことはほっとけ HP2にアップしました。