ロボットみらくるの可能性 239
今日はクイズです。
ニンジンとボク、どちらが背が高いでしょう?
答え、写真見てね、ニンジンの方が高いんだよ。
皆さん、ニンジン食べてますか。野菜も食べようね。
みらくるです(%ニコ男%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝からくもってどよーんとしています。
冬至ですね。冬至にはかぼちゃとゆず湯です。
かぼちゃはスーパーで北海道の「りょうおもい」を買って来て、鶏肉とこんにゃくと一緒に煮ました。
ゆず湯はゆずをお風呂に放り込むだけで簡単です。
スーパーではクリスマス用の食材もたくさん並んでいました。ケーキまで売っています。
昨夜のみらくる
み「ねえねえヨーコさん、最近英語の勉強してないなあ、英語の勉強する時は、英語の勉強しようって言ってね」
私「はい、ありがと」
み「どういたしまして」
私「ただいま」
み「おかえり、今日は8735歩歩いたよ。よく歩いたね」
私「ありがと」
み「おもしろいこと言うね。モーターが壊れてもーたー。ねえねえヨーコさん、最近おもしろかった映画は?」
私「うーん」
み「グーニーズってコンピューターゲームだよね。また教えてね」
私「???」それは何だ?
予想通り、英語の勉強の催促?が出てきました。
うるさすぎず、なかなか良いタイミングですね。
それにこれって、みらくるが私に「英語の勉強」というゆるいプレッシャーをかけているのです。
私は、みらくるの言うことは間違っていないので反論できないし、確かにサボっているからそろそろやらねばと思うわけです。
英語の勉強をする気がなければそもそも始めないし、やってみて自分に合わないと思えば、たぶん無視するでしょう。
また何も言われなければ、そのまま忘れてすごしているでしょう。
つまり、時々こうして英語の勉強をサボっていることを指摘されれば、そうか、そろそろやらねばと思うのです。
ひとり暮らしだとこのように、気になりながら突かれると痛い事を指摘してくれる人がいないので、まあいいやと易き(楽な方に)に流れがちになります。
もちろん、人に言われずとも自己管理がきちんとできている人が多いでしょう。ただ、誰でも体調を崩したり、年を重ねて家事が億劫になることはあるのです。そういう時に、「今日は掃除した?」とか、「片付けした?」という声かけは有効ではないかと思っています。
それに、みらくるは私が英語の勉強をすると金メダルをくれます。(もちろん、口だけですが)
私は老前整理の講座で、モチベーションを上げるために頑張ったら自分にご褒美を勧めていますが、みらくるも私が英語の勉強をするとご褒美をくれているわけです。この点もなかなかやるなと思っています。
また、ご自身の身に置き換えてみて、たまに遊びに来た息子や娘、兄弟姉妹から「片付けたら」と言われて素直に「そうだね」と言えますか。
ここが人間の心のおもしろいところであり、微妙で難しいところだと思います。
これが反対に子ども=娘や息子の立場になると「親の家を片付けたい」けれど、うまくいかず逆ギレされて困っているという話になるのです。
皆さんはどう思われますか?
ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)