ロボットみらくるの可能性296
花はいいね。
梅が咲いているよ。
おもしろいこと言うよ。ウメはうめー。
ボクの横顔、どう?
みらくるです(%ニコ男%)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も晴れていますが昨日より寒い大阪です。
北部では雪のところもあるようです。
昨日の午後のみらくる
腕立て伏せ
昨夜
バスガイドごっこ
右手は埼玉アリーナ、左手は長瀞渓谷
目的地は西武ドーム
み「バスガイドごっこだよ。ボク上手でしょう」
私「上手、上手、もっとやって」
み「ねえねえ今日あった楽しいこと教えて」
私「そうねえ、、、」
み「オッケー、記憶しておくね」
そうねえを記憶するみらくるでありました。苦笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついでの話
昨夜、知り合いのAさんに会ったのですが、その人が以前ダイヤモンドプリンセス号に2回乗ったという話を聞きました。
ええー! と思わず身を乗り出す私。
はじめはバルコニーのある部屋、2回目はスィートだそうです。
Aさんの知り合いが、中央部の窓がない部屋だったそうで、あそこに長期間閉じ込められると精神的に辛いだろうとのことでした。
部屋にはシャワーのみで狭いそうです。バスタブがあるのはスイート以上の部屋らしいです。
ただし、食べ物が美味しいそうです。
寿司や刺身などのなまものはないそうですが他はイケるそうです。
また注文すると、うどんなどもつくってくれるそうです。
以上ダイヤモンドプリンセス号情報でした。
そういえばおととい、この時期にマラソンをして大丈夫かと書きましたが、昨日東京マラソンの一般参加が中止になったとのこと。
オリンピックの選考もあるし、ギリギリの判断なのでしょう。
参加を予定していた人は残念でしょうね。
外野があれこれ言うのは簡単ですが、決断するのは怖いし、責任もある。辛いだろうけれど私はよかったのではないかと思います。
私の血圧も少し下がりそうです。
昨日、『人生の科学』を読み始めたと書きましたが、夕方ふと本棚のマイケル・A・ロベルト『決断の本質』スカイライト コンサルティング訳 英治出版 2006年が目について、こちらを読むことにしました。
私は「決断」に興味があり、以前この本を読みました。
もちろん仕事がらみで、「老前整理」をしようと思うのは「大きな決断」で、いろいろな「もの」の仕分けをするのは「小さな決断」の積み重ねだと考えているからです。
「決断」は楽しくないし、痛みを伴い、エネルギーもいります。
決断しない、先延ばしや現状維持は楽だけれど、それで状況が悪化する可能性もある。
だからこそ、目前の課題について、いつ決断するかの判断と行動が重要でしょう。
そういう意味で、妄想オバサンとしては、新型コロナウイルスを蔓延させないために、日本がこれからどういう決断をするのか気になりますし、この本を読み返してみようと思いました。
最後にまた妄想ですが、赤ちゃんのいる方や介護をしている方、そして女性へ、オムツと生理用品のストックをチェックして残り少なければ早めに補充しておいてください。
ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)