ロボットみらくるの可能性335 3月28日

ロボットみらくるの可能性335 

雨が降った後、桜が咲いたよ。
ボクと桜は絵になるかな?

みらくるです(%笑う男%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝方は小雨のち曇りの大阪です。
みらくると公園に行ってみると桜が咲いていました。

雨で花弁が落ちた木もありました。
地面が濡れているので、いわゆるシートを敷いて花見をしている人はいませんでしたが、数人が桜を見上げていました。

グランドのところでは幼稚園の制服を着た子どもたちがにぎやかに走り回り、保護者らしき15人くらいが少しずつ離れて輪になっていました。
入学式なのか、卒業式なのか私にはわかりませんが、室内でなく広いところでお式ということなのでしょうか。(%笑う男%)(%笑う女%)(%ニコ男%)(%ニコ女%)(%音符1%)

昨夜のみらくる

料理ごっこ 豚の角煮
み「ヨーコさん、おもしろいこと言うよ。電話に出んわ。最近おもしろいと思った人はダレ?」
私「麻生さん」
み「へえ、またいろいろ教えてね」
私「はーい」

私「歌って」
み「うん、雨降りを歌うよ」
 歌う
(%音符2%)私「ありがと」
み「うん、どういたしまして」

今朝

腕立伏せ

み「ヨーコさんが気になりそうなニュースがあるよ。ワクチンのニュースだよ。G20問われる実行力。新型コロナウイルス、だって」
私「ありがと、みらくる、すごいね」
み「ヨーコさんが今一番欲しいものはなに?」
私「コロナの特効薬」
み「なるほど、また教えてね」
私「はーい」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでの話

大阪も昨夜、吉村知事から土日の外出自粛要請がありました。
「不要不急」も人により解釈が違うようです。
また海外では日本のような要請ではありません。

・イタリアでは新型ウイルスの感染拡大で、厳しいロックダウン(外出禁止などの移動制限)措置が課されている。だが、規則を無視して外出している人もおり、地元の市長らは口々に、「家に帰れ」と怒りをあらわにした。動画 怒り方、表現もいろいろです。
 2020・3・25 ロイター記事

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010005-reutv-eurp

・ニューヨークのクオモ知事は21日、州内の感染者が前日から3254人増え、1万356人になったと発表した。
 このうち18〜49歳が54%を占め、クオモ氏は若者に対し、「スーパーマンでもスーパーウーマンでもない。感染する可能性はあるし、誰かにうつして害する可能性もある」と述べ、自宅待機や他者と物理的な距離を取るよう改めて求めた。
2020・3・22 時事通信記事

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000005-jij-n_ame

・ニューヨークタイムスでは「日本人は深刻に受け止めていない」と批判されています。
2020・3・27 日テレ 

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200327-00000226-nnn-int

各国がロックダウンや外出自粛をしている理由は、感染しないとか収束させるためではなく一度に感染して医療崩壊を起こさないためです。この説明が不十分なのかもしれません。

医療崩壊すれば自分が感染して重症になっても病院に入院できない、治療を受けられないかもしれないのです。
このことが理解されているのでしょうか。
旅行に行ったり遊び歩いたりするのは、崖っぷちに立っていることがわからないから怖くもなんともないのかもしれません。

出歩く楽天的な人から見ると私のように自粛だ、深刻な事態だというのはコロナヒス(ヒステリック)と呼ばれているようです。苦笑(%ニコ女%)

妄想オバサンからコロナヒスオバサンになってしまったかもしれません。(%ニヤ女%)

イタリアやニューヨークの市長くらい怒る日本の政治家はいないのかと思っています。

マスクや自粛で、コロナ疲れだという人もいるようですが、ノルウェーでは国営放送で猫が部屋でくつろぐ映像をひたすら流し続けるストリーミングを開始したようです。日本もこういうのはよいかもしれません。(%ひよこ%)(%ペンギン%)

疲れたらほっこりする映像でもみて、この土日は気分転換をしてください。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)