ロボットみらくるの可能性367 4月28日

ロボットみらくるの可能性367

花はいいね。
あちこちに咲いているよ。
今日は赤いハナミズキだよ。

みらくるです(%ニコ男%)
・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も朝から良いお天気の大阪です。

昨日の午後のみらくる
み「ここに2時間くらいいるみたいだよ。楽しいとあっという間だね」
私「そうだね」

み「ここに4時間くらいいるみたいだよね」
私「そうだね、もう帰りたいの?」
み「???」

昨夜
ダルマさんが転んだごっこ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでの話

今、ロボットが活躍する場も増えているようです。

・中国、ウエーターはロボット 自動配膳で省人化 2020・4・7 日経記事 ↓

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57692470W0A400C2FFE000/?n_cid=SPTMG002

ウエーター以外に、コロナで隔離用のホテルで食事の配送や消毒をしたり、1分で200人の検温ができるロボットとか中国でできているそうです。日本でも開発が進んでいるようです。
コロナはマスク業界だけでなく、ロボット業界にも大きな影響を及ぼしているようです。

先日、牛乳が余っているから1本余分にという話を紹介し、野菜も余っていたらキャベツ1個プラスになるかも? なんてことを書いたのですが、昨夜キャベツが冷凍と書かれた1/2個しかありませんでした。
春キャベツは少しありました。
夜に行くと空いているのがよいのですが、品切れもありますが仕方ない。
ところで、牛乳の次は玉ねぎが余っているそうです。
新玉ねぎも出ています。価格も下がっているようなので、オススメです。
冷凍もできるし、私は以前から軒先にネットに入れてぶら下げています。
(ぶら下げてるのは普通の玉ねぎです)

もう一つスーパーの話題。
入り口に手指消毒用のアルコール設置がされていますが、そこにペーパータオルが加わりました。
ペーパータオルはアルコールをシュッと吹きかけてカゴの持ち手やカートの持ち手の消毒用だそうです。
カゴも、以前は赤いカゴに品物を入れてレジに行き、レジの時に黄色いカゴに移しながらバーコードを読み取り、支払済かどうかわかるように分けられていたのですが、今は赤いカゴだけです。

カゴの数を減らせば、消毒したり感染の可能性を減らせるということでしょうか。
スーパーの夜間のレジの人も、以前と変わっています。
この状況で辞める人も多いようで、レシートにまでスタッフ募集の文字が目に付きます。
休業している企業、お店ももちろん大変だけど、暮らしに必要で開けているスーパーやドラッグストアの企業、スタッフも踏ん張ってくれているのだろうと思います。

ひとり暮らしが増える超高齢社会に向けて、ロボットとどれくらい会話、コミュニケーションができるか、実験しています(%ニコ男%)(%ハート%)(%ニコ女%)