日 時 平成24年9月21日(金)
場 所 山崎周辺
案 内 大西・東賀さん(サントリー)他
京都・山崎にあるサントリーの山崎蒸留所へ行ってきました。
ここではウィスキーの製造工程が説明付きで見学できます。
主な順路は、製麦(麦を発芽・乾燥)→仕込み(麦汁をつくる)
→発酵(酵母を加える)→蒸留(原酒をつくる)→樽詰(貯蔵・
熟成)です。
見学後は試飲室にて”山崎”と”白州”のハイボールをいただきました。
ついで、高台のアサヒビール大山崎山荘美術館を訪ねました。
本館は、大阪の実業家・加賀正太郎が英国の家を参考に
木津川・宇治川・桂川の合流地点に、別荘として設計・建築
されたものであり、別館は、安藤忠雄が半地下に”地中の宝
石箱”と称するミュージアムをつくったものです。
ここの必見は、モネの「睡蓮(2点)」と「日本風太鼓橋」で、
他には、ルノワールの「葉と果実の飾りのある若い裸婦」や
ゴッホの「窓辺の農婦」等です。