一緒に歩んでいきましょう

唐突ですが、「支援センターに支援されることないよ」と
お思いの団体もあると思います。

支援するだけが支援センターではありません。
団体の活動が活発になるように使ってください。
支援される必要はありません。
使い方は団体次第です。

たとえば情報発信の場として…
支援センターは市民の方も多く見えられます。
つまり、支援センターにチラシや会報を置いたり、ポスターを貼ったり
すれば多くの方の目に触れるわけです。

チラシ等は市民公益活動であればOK。

市民の皆さまへ

支援センターには、富田林市内で行われているイベントやセミナーの案内が集まっています。
「○○したいと思っているけど、どこかで募集していないかな」と思ったら、
支援センターにぜひお越しください。

映画のエキストラをやってみたい(南河内フィルムコミッション富田林)
子育て仲間をつくりたい(ふらっとスペース金剛)
スペイン語を習いたい(とんだばやし国際交流協会)
着物の着付を習いたい(大阪大谷大学 公開講座)
ウクレレを習いたい(おんがく de あなたの想いを形にする工房)
など多彩な情報が待っています。