(%赤点%)(%緑点%)昨年に引き続き、今年も開催します!(%赤点%)(%緑点%)
南河内地域のシニア・団塊の世代の人々に様々な地域活動への参加を促し、生きがい作りを行うとともに、地域の発展と活性化をめざします(%ニコ男%)(%ニコ女%)
今年は、バンドフェスティバルと各団体の活動展示&参加相談と2部構成なっています。
(%王冠%)パネルディスカッション「やってまっせ、シニア・団塊ボランティア」(%王冠%)
第2会場(小ホール)
10:00〜12:00
コーディネーター:早瀬昇さん((社福)大阪ボランティア協会 事務局長)
パネラー:大西由兼さん((特活)里山倶楽部)
加藤一敏さん((特活)高齢者大学シニア富田林くすのき塾)
林 修 さん(かわちながの観光ボランティアガイド倶楽部)
林田碩而さん(大阪狭山市熟年いきいき事業実行委員会)
(%ひよこ%)南河内ボランティア・市民活動大展示相談会(%ひよこ%)
南河内地域で活動する団体のパネル展示(活動紹介)と相談・交流の場です。
第3会場(小ホール前ロビー、リハーサル室、ふれあい広場)
12:15〜16:00
南河内地区で活動する団体が、一堂に会します。
この機会にボランティア・市民公益活動の世界をのぞいて見て下さい(%左足%)(%右足%)
(富田林市市民公益活動支援センターも出展します(%ひよこ%))
(%音符2%)南河内おっちゃん・おばちゃんバンドフェスティバル(%音符2%)
地域でがんばる、自称『シニア』がメンバーに含まれている、元気なバンドが登場!!
どんな音楽が飛び出すかは、当日のお楽しみ(%ハート%)(%ハート%)
第1会場(大ホールホワイエ)
12:15〜17:00(5バンド出演予定)
第2会場(小ホール)
12:15〜17:00(5バンド出演予定)
主催:第2回南河内シニア・団塊まつり実行委員会
問い合わせ:富田林市市民人権部市民協働課
0721-25-1000 (内線469/473)