新・公益法人制度スタート!、さて、どうなるの??

以下の学習会に参加しました。
一度、シーズ松原さんのお話を直にお聞きして
NPOの「これから」について考えてみたかったので、
いいチャンスだと・・・!
定員は、70名を大幅に超えて100名ぐらい。

ほとんどがNPO関係者のようですが、
12月1日から施行される制度運用について、
また、NPOがこれから、どうあればいいかなど、
聞き取って帰ろうという熱気を感じます。

松原さんの面白く個性的な講演?説明?のあと、
大阪ボランティア協会の早瀬さんとの掛け合いのような
質疑応答時間も、なかなか・・・。
こういうやり取りを聴いているうちに、理解が深まる・・・!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□緊急学習会□■
どうなる! 市民活動の未来 —新・公益法人制度のスタートを前にして—
http://www.osakavol.org/npoc/manage/kouza/081114gakusyukai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1998年3月19日にNPO法(特定非営利活動促進法)が成立し、同年12月1日に施行さ
れてから、もうすぐ丸10年。この間に3万5千を超えるNPO法人が全国で活躍するよう
になりました。
NPO法成立10周年を前に、公益法人制度改革の開始やNPO法改正、認定NPO法人制度の改革などに関する理解を広げることを目的とした学習会を開催します。
市民活動をさらに発展させるためには、これらの動きにどう向き合えば良いのでしょうか。市民活動の未来を考えたいと思います。

この学習会は、今年のNPO/NGO税・法人制度改革連絡会の全国キャンペーンの
一環として開催します。

※「NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会」とは
NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会は、特定非営利活動促進法(通称NPO
法)に関する税制改革と法人制度改革について検討し実現する運動体として、全国のNPO/NGO支援団体28団体が参加し1999年6月8日に発足しました(現在40団体が参加)。連絡会では、公益法人制度改革において、NPO法人の発展が阻害されることがないよう、全国のNPO/NGOとともに活動を展開しています。

[講師]松原 明((特)シーズ・市民活動を支える制度をつくる会事務局長)
[進行]早瀬 昇((福)大阪ボランティア協会事務局長)
■日時 2008年11月14日・金曜日・19時〜21時
■会場 大阪NPOプラザ 3階会議室H(大阪市福島区吉野4−29−20)
http://www.osakavol.org/volkyo/access/index.html
■定員 70名(先着順)
■参加費 1,000円(1名)
■申し込み お申込みは下記の申し込みフォームからお申し込みください。
http://www.osakavol.org/npoc/manage/kouza/081114gakusyukai_appl.html