夏休み寺子屋 ♪講座アラカルト♪

夏休み寺子屋も、順調に進んでおります。

先週はキッズヨガを始め、公園散策、都道府県バトル(即席の社会の授業)、図書タイム、そして、お天気講座・・・と、変化に富んだ一週間でした。

都道府県バトル←全くの即席の名称ですが(%ニコ女%)(%涙%)
は、小学生新聞や一般紙から、
どれだけ多くの都道府県名を探しだせるかを、3チームに分かれてバトルしました(%エンピツ%)(%ノート%)

全くの即席の講座?!でしたが、
これが、かなり熱中できました。
多いチ−ムはなんと600以上!!(%王冠%)
もちろん、『大阪市』や、『秋田教授』など、都道府県名が入っていればすべてOKな
ゆるゆるルールですがね。

このバトルで、都道府県名を身近にかんじてもらったり、
新聞に慣れてもらったり、
はたまた『東京って、なんでこんなに多いん??』なんて疑問を感じてもらったり・・・
即席にしては、効果があったかな??
感想が気になるところです。

そして、金曜日の図書タイム。
みんな絵本に夢中になってますね。
・・・ま、正直言いますと、
やっぱり2時間ずっと集中は、無理でしたが(%涙%)

今回は、それぞれ課題図書の紹介もしていただき、
子どもたちの読書感想文の宿題にちょっとだけ手助けもできたかな?

さらに寺子屋のお部屋には、
図書(文庫)スタッフの方が厳選してくださった本が、たっくさん置いてあります。
お勉強の休憩に、朝のひと時に・・・など、いつでも気軽に本が手に取れる環境は、子どもたちにとって、とても有難いことです(%ハート%)(%王冠%)(%ハート%)

そして土曜日。『お天気講座』です。
人数はちょっと少なめでしたが、
自由研究の参考に、と、
わざわざ都合つけて参加した子もいるほどの貴重な講座。

今年は、
場所や高さによっての気温の違いを実際の観察で確かめました。
『コンクリートの道路を歩くお母さんと、ベビーカーの赤ちゃんはどっちが暑いか?』
・・・というテーマのもと、
いろんなところの気温を実際に測ってみました。

その前に、
自分達で、温度計を作成。
・・・といっても、温度計は既存のものですが、
風などの影響を受けないような
ちょっと手を加えた温度計です。(写真)

外の測定は、かなり暑かったですが、
いろんなところの気温が判り有意義だったようです。
最後には、これから派生する自由研究の材料なども教えていただけました

毎年、お世話になっている気象予報士のOさん、
ほんとにいろいろありがとうございました(%ニコ女%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

さて、明日からも、
いろんなイベント(即席も)
楽しくしていきたいと思っています(%ハート%)