雨が降りそうなあやしい天気の中水遊びをしました。
水鉄砲で壁を狙って撃ったり
空に向けて撃って雨を降らせたり
じょうろでおもちゃの水車を回したり・・・
最初はちょっぴりおとなしく一通り遊び
水遊びに飽きた子や、
虫刺されが気になる子は部屋に戻りました。

人数が減ってから水遊びも本格化。
ビチョビチョになりながらも水鉄砲で撃ち合いをしました。
リーダーより子どもの方が命中率が高かったりして
リーダーもびしょ濡れになっていました。
部屋の中では
おままごとをしたり
ボール投げをしたり
さだこごっこをしたりして過ごしました。

キャンプで一緒に過ごして
リーダーとの関わりや子ども同士の関わりに
変化があったように思います。
今まで大人しかった子が笑顔をみせるようになったり
子ども同士で遊ぶ時間が増えたり
残り6回の活動で
子どもたちがどんな風に成長するのか
楽しみです。
