大阪市立大学で全国大会イベントがあり、
保育依頼を受けました。
杉本町駅から大学はすぐですが、
門までは結構ありました。
そして趣のある校舎につき
思わずスマホでカシャッ!
(%黄点%)(%青点%)(%緑点%)

なんと有形文化財に登録されていました。
なっとく(%ニコ女%)

ここの2階でイベントと保育があります。
ドラマにでできそうな階段です。
(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)(%星%)

なぞなぞやかくれんぼ。
カラーの小麦粉粘土を持参し、きれいな色に
思わず2歳児はかぶりつこうとしていました。
お菓子に見えたのかな?
校内にも散歩に行きました。
3時間ほどでしたが、楽しい保育でした。
