パソコン トラブル: リムーバブルメディアを「自動再生」できなくなった

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ リムーバブルメディアを「自動再生」できなくなった
■□ 「ファイル名を指定して実行」の「regedit」で変更
—+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-

リムーバブルメディアを「自動再生」できなくなった

◆ Windowsでは、CD-ROMやUSBメモリーなどのリムーバブルメディアを接続すると、
 「自動再生」するようになっている。
 たとえば画像ファイルが入ったCD-Rなら、「コンピュータにあるフォルダに画像
 をコピーする」、「イメージのスライド ショーを表示する」、「何もしない」
 などといった選択肢あるダイアログが表示される。

◆ この「自動再生」ができるか、出来ないか確認できます。
 「スタート」から「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して
 「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、以下のキーを
 たどる。
 HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies
 →Explorer

◆ 「Explorer」で右のペインに表示される「NoDriveTypeAutoRun」をダブルクリック
 する。「16進」で、「値のデータ」が、「91」であれば自動再生出来ます。

◆ 「値のデータ」が「b5」であれば自動再生ができない。
 自動再生するには、「NoDriveTypeAutoRun」の値のデータを元「91」に戻せばよい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━