兵庫出張の2日目は姫路からスタート。
JR姫路駅に来るのは何年ぶりでしょうか。
前に来たときは高架工事をやっていたのは覚えているのですが、神戸線が高架に上がっていたかどうか記憶にありません。名物の駅そば・・・なんて悠長なことをいってるヒマはなくって(笑)、市バスで商工会議所へ。こちらの新館に事務所を構える「コムサロン21」さんを訪問。
理事長さんにコムサロンの事業の特徴などをおうかがいして、うまく姫路のまちおこしに絡めている秘訣をおうかがいしました。
# 姫路おでんって初めて知りました。。。
その後、姫路市の複合施設内にあるサテライトを訪問。
この、商業施設や公共施設、住居までが同居している、「イーグレひめじ」、とにかく横にでかい!横200mくらいあるんじゃないでしょうか。地図を頼りに行ったのですが、建物に着いてからサテライトまでたどり着くまでに結構時間かかりました。
人の行き来が多い施設なので、人が立ち入りやすい雰囲気に努められているようで、いろんな工夫がされていました。うちの事務所でもいろいろ工夫してみましょう。
向かいの広場の向こうには姫路城。
その後、山陽電車に乗って須磨寺の門前町にあるNPO法人しゃらくさんへ。
ここでの議論が結構刺激があっておもしろかったです。
小倉事務局長との議論のなかで何回も出てきた「NPOは如何にソーシャルインパクトを与えられる存在になりうるか?」という発言にどきっとさせられました。NPO法人を設立して3年めとのことでしたが、NPO「業界」の課題とジレンマに直面され、その先を見据えて、苦闘されている姿が言葉の端々から感じられました。小倉さん自身はすごく気さくでおもしろい方ですよ、念のため。
でも、小倉さんが立ち向かっている課題っていうのは実はそれって7年前から活動をしているわたしたちがまず気づくべき問題なのかもしれませんが・・・。
夜は門前町のあり方を語る会にゲスト参加させていただきました。
そういえば、駅を下りると、小学生がだーっと門前町の通りを駆け抜けて帰宅する様子、子どもたちを見守っている地域のご年配の方、そして気さくに挨拶し合う商店街の方・・・日本どこにでもある風景がここにあった。須磨寺っていい街です、ほんとに。人に恵まれてる。
最終日の様子はまたの機会に。