斉藤ホテルさんの
夕食バイキングも良かった(^^)!
味が濃すぎるわけでなく
薄すぎるわけでもなく
ありきたりな訳でもなくってかんじでした。

私が一回目に取った料理。
ね、ねっ!
美味しそうでしょ〜!
実際、めっちゃ美味しかったデス♪
美味しいものを食べてる時って
ホント幸せですよね〜〜〜(^^)!

その夕食は、藤村先生(写真右側)と
むねくん(左側)と3人で食べました。
めっちゃキンチョーしましたが
楽しかったデス(^〇^)!!!

夕食&お風呂の後は
鹿教湯温泉街を歩きました。
一見、夜道は危険なのですが
この町は、細い道でも街灯がしっかりついていて
良かったです。
ただ、満天の星を期待していた
よしこちゃんにとってはその光は
邪魔でしたが・・・(^^;)。
この町のまちあるきは何故かとても面白いです。
また明日も朝歩いてみようと思います。

歩いていると、神社が・・・。
そこで何故かおみくじを引いてみたくなり
200円を箱に投入!
で、さんざん迷った末一個くじを引きました。
すると大吉(^^)。
「これから次第に調子が出てきて運勢は登り坂にかかります。
あなたの実力や魅力は認められて注目をうける存在になります。
この期待に応えることができるか。
次々と湧いてくる希望や計画をものにすることができるかどうか。
運勢は大吉だが方向を誤ると大凶に転落する大切な時だけに
慎重な動きが望まれます」
と、おみくじに書かれていました。
めっちゃ成程☆って思いました。
今の私に欲しかった神(紙?)の言葉でした。
そのおみくじに、もう一つ紙が入ってて
小さな「かえる」が入っていました。
そのかえるの説明書は・・・
「蛙(かえる)と云う言葉から、旅行、外出先から
無事かえるという意味で交通安全、旅行安全の
お守りとして広く用いられております」
と書いてありました。
私がおみくじを取った箱によると
「かえる」含め10種類のお守りが入っているそうですが・・・。
10分の1の確率で、かえるを引いた私でした(^^)。
ここまで旅してきた私に・・・
そして、明日大阪に帰る私に
きっと神様はこの「かえる」を授けてくれたのでしょうね。
ってなわけで私は明日帰ります。
10泊11日のこの旅。
いろんな方々にお世話になりました。
この旅をして、そして自分の今の生活を振り返ってみて
つくづく私は、一人じゃ生きていってないんやな・・・と
分かりました。
これからもいろんな方々に感謝しながら
曲がりなりにも、一生懸命頑張って生きていきたいなと思います。
マイナス気温の中、雪景色を歩いていて
二つ大きな決心したことがありました。
人生の節目である30歳になるまで(あと1年3ヶ月)に
達成します。必ず。
一つは私の会社「よしこちゃん☆かけはし工房」を軌道に載せること、
もう一つは、結婚すること、です。
よしこちゃんの会社&この社会を一緒に盛り上げて下さる老若男女の方!
そして、私と結婚してくれる25歳〜35歳までの方
(※最近『オヤジ』にモテまくって
困惑してますので年齢制限設けました〜笑♪)
是非、よしこちゃんまでご一報ください☆
なんちゃってぇ〜(^〇^)!
