写真で見る、NPO団体のお祭り見学♪

今日29日は、八尾のNPO仲間のおじいさまと

八尾市桜ヶ丘の公園で開かれていた

『八尾おやこまつり』の見学に行ってきました〜(^〇^)!

13時に行きますと、

すでにたくさんの人が・・・

ビックリです!!!

もっとビックリしたのが

子どもたちが創意工夫をこらして

いろんなお店を出していることです☆

『かなり大掛かりな、お店屋さんごっこ』状態でした。

『どんなん売ったら、ええやろ?』

『どんな遊びをしてもらったら、みんな楽しいやろ?』

って考えることは、

他者の気持ちを考えないといけなくなりますので

このようなことを、子どものころから

実践しておくのは、大人になる上での

いいプロセスになりますので、

ステキなことだな〜!って思いました(^^)☆

→ボーリングです。

1回「30マル」

マルというのは、このイベントで使用している通貨です。

(日本円に換算すると30円です。

入口で円とマルを交換する場所がありました)

ここのお店の小学4年生くらいの男の子が

かなり商売熱心でした。

お店にお客さんがいない時は

お店の看板を持って

公園中を、

『ボーリングいかがですか〜?楽しいですよ〜!』

とか行って歩き回っていました。

彼には、これから先の人生で

あれこれ試行錯誤して、「いい商売人」に

なって欲しいです(笑)。

しばらく歩いていると

なつかしの食べ物が・・・!!!

『たこせんべい』です。

これ、昔良く駄菓子屋さんで食べました〜(^〇^)!!!

毎度のことなんですが、子ども向けイベントに

「見学」しに行く度に

童心に帰って、めっちゃ遊んでいる自分が

いつのまにやらいたりします☆

→これまた、懐かしい

『わりばしてっぽう』発見!

で、もっと凄い発見が

そのてっぽうを創っていた店番のおじさんが

私が参加しているNPO活動

『JR八尾駅周辺のまちづくりを考える会』の

メンバーさんだったんです(^^;)!

このような市民活動(NPO・ボランティア活動)のイベントに来ると

必ずこんな出会いが、あります。

しかも結構な数・・・。

『この方、こんなNPOもやってたんや〜、すごい!』なんて

いつも感動しています。

このてっぽうの割り箸、どうして、いろんな色のペンキが

ついているかと言いますと

おじさん曰く

『前、別のモノを子どもたちと創った時に、余った割り箸を

リサイクルして、使ってるんです。』

・・・すばらしい(^〇^)!!!

このようなNPO団体さんの手づくりイベントに来ますと

『こんなステキなオトナや、情熱的な子どもたちが沢山いて・・・

日本もまだまだ捨てたモンやないな〜(T_T)』って

ちなみに、この祭りの主催者である

『八尾おやこ劇場』というNPO団体さんは

うれし涙を流したくなります。

普段は、いい演劇を親子で楽しむ会です。

この団体さんもそうですが、

もっと市民活動がいい方向で発展したら

もっともっとこの町がよくなると私は確信していますヨ〜(^〇^)!!!