私の足元にある、1600年のロマン。 本日の一句つき。

みなさん、こんにちは〜(%笑う女%)(%ハート%)

ブログ『よしこちゃんの部屋』に、毎度毎度おつきあい下さり、

本当にありがとうございます(%音符1%)

おかげさまで、このブログを書き始めた昨年7月からの累計で

HIT数が、100.000を超えました。

ホント、感無量です。これからも、がんばります。

何をがんばるかは、分かりませんが・・・

きっと「生きること」かなぁ。

さて、今日は『某田舎』に行って参りました(^^)。

右上の写真の場所です。

どこか、お分かりになられますでしょうか?

分かりませんよね?

そこに暮らしてる人しか・・・。

ここ、ナント八尾なんです。

んもー、ホント、ビックリです(%ショック女%)(%星%)

この町に生まれてもうすぐ30年。

こんなステキな田舎風景が、私の町に

あったやなんて・・・。新発見☆

今日はあいにくの雨でしたが、

私が先月から参加しはじめた「中小企業家同友会・八尾支部」という

八尾の企業家の集まりのみなさまと

八尾市の山手の遺跡ハイキングに出かけました(^^)♪

近鉄服部川駅から、まず行ったのが、

愛宕塚古墳(写真)。

アノ有名な奈良の石舞台並みの大きさらしいです。

詳しくは下記のHPへ↓
(ページ左の「愛宕塚古墳」をクリックしてくださいね)
http://park16.wakwak.com/~yao/siseki.html

途中、いろんな田舎風景や

昔の町並みや寺院を散策して・・・

河内地区で、イチバン大きな前方後円墳の

心合寺山古墳(しおんじやま・こふん)を見に行き、

そこの側にある八尾市立しおんじやま学習館に行きました。

それから、そこからちょっと歩いたとこにある

八尾市立歴史民俗資料館にも行きました。

朝10時から、15時まで

たくさん歩いて、いろんな遺跡などの

歴史的なものに触れて思ったこと、、、、それは、

「歴史って、奥が深いなー(^〇^)!」ってことです。

心合寺山古墳が出来たのが、今から1600年前のこと。

八尾市は、それ以前の縄文時代あたりから

海から陸地になってきて、様々な時代の遺跡が見つかる場所です。

だから、きっと私の今いる場所を掘っても、何か出てきそうです。

私が知らない時代の謎・・・。

「宇宙」と言ってもいいかも知れない。

あれこれ歴史的な推測したりするのんって、

ホント、面白いですよね。

日頃、なにげなーく過ごしている場所が

急に輝かしく見えるようになった、一日でした(*^^*)

本日の一句(二句?)↓

今昔の

はかなき人に

愛でられる

悠久の美

秋の化粧

いつの世も

善と悪とが

彩って

こうして今も

歴史、生まれる

にしても、今日は、歩きつかれましたぁ・・・(ーー;)。

我ながら、体力のなさを痛感。(泣)。

明日か明後日は筋肉痛!!?