まずは、東海道新幹線『500系のぞみ』。
何とも言えない造形美です。。。
私が新幹線に乗って、東京に行く時は
いつもすごくいい緊張感がココロの中にあって
めっちゃいい感じです♪
来年じは今年よりもたくさん、東京に行きたいです。
これは、3月10日。我が家のさくらんぼの木の花と
庭の石組みの写真です。
これだけ見ますと、京都かどこかの
すばらしい枯山水の庭園みたいです(^^)。
これは自然と人の合作の美、でしょうか?
夜になる直前の、灯台とお月様。
幻想的な半島の風景でした。。。
確か、これは今年3月5日でした。
いろいろ判断に迷うことがあって、
一人、海に沈む夕日を眺めておりました。
今となっては、いい思い出です(^^)。
これは3月13日。28歳最後の日でした。
いろいろ考えた結果、一つの答えを
導き出した私が、電車に乗っておりますと
空に、大きな翼をつけた鳥の形をした
雲が浮かんでいました。
なんか、めっちゃ感動もんでしたヨ!
これは8月25日の湘南の海。
この時も、また別のことで悩んでおりまして
一人美しい波音を聴きながら、
「私にとって、本当に大切なモノって何やろう?」と
考えていました。
こんな時間って、誰だって必要だと思います。