何か・・・特に「おシゴト」をする時に大切なことは
何かを吸収(勉強)することだと思います。
だって、おシゴトする度に、私の中の知識やアイデアが
出て行ってしまうからです。
出た次は、入れる。
そうしないと、出て行くばっかりで、よくありません。
去年秋頃から、八尾の企業家の先輩から
借りていた私の尊敬するお二方の本を
今日はじっくり読んでいました。
(ええかげん、返さないと・・・汗。
「ヨッシー」さん、もうしばらくお待ちを。。。
ほんと、いい本、貸してくださり、ありがとうございますっ!!!)
読むだけでは、いつか忘れてしないかねませんので
重要な部分を紙に書いたり、スキャナで取り込んで
データーとして保存していきました。
ほんと、いい本です(^^)。
が、今日は二冊読破しようと思っていたのに、
一冊終えるのに3時間かかってしまい、
あまりの知識の質&量の多さに頭がパンクしそうになり
もう一冊は明日にします♪
今日の夕方からは、いろいろ大切な用事をこなした後、
またまたまたまた?
私が参加しています八尾の企業家組織の会議に行って
懇親会(=飲み会)にも参加しました。
そこで、新たな事実が発覚☆
上記の本をお借りした、おにいさんが
この会に入会されたそうで、来年度同じ委員会(部会)
なんだそうです。。。。
ほんと、八尾って狭いなぁ〜(^^;)。あはは♪
ってことで、「ヨッシー」さん、これからも更に
よろしくお願いいたしますっ(^З^)〜☆
ま、そんな新事実でビックリしつつも
今日もあれこれやって、考え、お疲れモードですので、
お風呂ゆっくり入って明日に備えます☆
おやすみなさーい。