昨日、『アマゾン』という、インターネット上で
本やら雑貨やら売っているお店から、
父宛に荷物が届きました。
中を開けてみますと、ナント☆ヘリコプターが(^^)。
4000円くらいの小さな・・・発砲スチールで出来た
普段、父らしい姿しか見ないのですが、
今日ばかりは父の少年っぽい姿が見られ、
何だか、微笑ましかったです(*^^*)。
人は、いつまでたっても、少年&少女でもあるんですね。
父はどうやら、いつかの日経新聞の中で、
このラジコンの作者の熱血な話を読んだらしく、
それで購入を決めたそうです。
父は小さな頃から、ラジコンが好きだったようです。
確か、私たちが小さい頃にも、千里にある万博記念公園で
飛行機のラジコン飛ばしたり、生駒の山奥の池で
ヨットのラジコンを動かしたり、父はしておりました♪
きっと一見大人のみなさまにも、こんな
少年&少女趣味が、おありなんでしょうね。
それらは、とってもステキだと私は思います(*^^*)。
ぶーーーーん。とカワイイ音を奏でる
小さなヘリコプター。
しばらくは、我が家の住人になるようです☆