今日、分かったコト。それは、
「パソコンを同時に二台使った方がおシゴトが早い」
っていうコト♪(当たり前かぁ・・・)
一つを作業用のパソコン。もう一つをインターネット繋いで、
いろいろ情報収集したりメール見たりするパソコン。
モチロン、両方のパソコンで印刷とかスキャナとか
全部出来るように設定いたしましたぁー♪
最初は、『もうすぐお遍路さん行くから、おシゴトが忙しいんやー』って
思っていたのですが、明らかに今までの月とおシゴトの量が
この2月は多くなっています(3月以降は?ですが・笑)。
で、自分の処理能力(=限界)を超えた瞬間とかあり、
実はめっちゃ凹んでいたのですが・・・前の週末とか(ーー;)、
今は、こんな感じで工夫しまくって、しのいでおります。
ちょっとは要領よくなって、そしてたくましく、成長いたしましたぁ☆
こんなチャンスを与えて下さったみなさま、感謝デス(*^^*)。
そんな中、今朝メールを見ますと、
中小企業家同友会八尾支部の同士のおにいさまから
メールが来てまして、
『今週末に新入社員希望者向けの会社説明会があるから
その為に、やわらかい資料を作りたいから、よしこちゃん、
お願いしまーす!』という早急なおシゴトの依頼が、また来ました(^^;)。
『おーい。神さん、ちょっと待ってぇーなー。今でも
こんなにおシゴトに追われてるのに〜』って天にツッコミし、
『ここまでおシゴト抱えてしまったら、もう笑うしかないやー』って
開き直りつつも(笑)、
自転車で10分のところの、そのおにいさんの会社に行き、
いろいろ打ち合わせしておりますと、
「私がもしも新入社員希望者やったら、『紙(パワーポイント)』よりも
『ビデオ』というツールで、会社のこと、説明して下さった方が
めっちゃ分かっていいですよ〜(^^)♪」とおにいさま方に
ご提案いたしますと『そうしましょう!!!』ということになり、
私は、めっちゃ慣れない「ビデオ撮影」をするコトに・・・(^^;)。
私はビデオカメラを持っていませんので、東京で暮らす妹に
借りることにし、送ってもらう手配を早急に行い、
会社説明会全体のシナリオと、ビデオ(10分)のシナリオと、
ビデオの詳細内容の企画書を、ざーーーーっ!と書いて
さっき送っておきました。
『よしこちゃん☆かけはし工房』って、名刺やパンフレットや
チラシを作る会社かと思っておりましたが、
まさか、会社案内をする為のビデオ撮影することもするなんて
代表の私も、夢にも思っておりませんでしたぁー(笑)。
幸運なことに、私の自宅にはDVDを編集できる機械もありますし、
ど素人ですが、妹に電話で聞きながら、がんばって
完成させたいと思います♪
きっと素人丸出しのコテコテの作品が完成して、
オモロイとおもいます(笑)。
ひととおり打ち合わせした後は、
おにいさまの会社「理化工業株式会社」を工場見学♪
この会社では、鉄製のいろんな製品(自動車や自転車、家電など
ありとあらゆる強度が必要な機械の部品)をお客さんが持って来て
強い圧力が掛かってもその鉄の部品が壊れないように、
それらの部品に二回火を通し、なかなか壊れない鉄の部品を
作るための加工をされる会社です。
ですので、冬場でも暖かいですよ〜(笑)♪
鉄って、二回火を通すと、めっちゃ強くなるそうですよ!
一回目は800度以上で熱して、冷やして、その後、
二回目は700度くらいで熱するそうです。
うーん。鉄も奥が深いなぁ・・・(^^)☆
右の写真のネジは、マグネシウム製。
持ってみると分かるんですが、
めっちゃ軽いっ!!!
鉄ほどの強度はないそうなんですが、
そこそこの強度が必要で且つ、
軽量化しなければいけない製品の部品として
利用されるそうです。
うーん。やっぱり、『八尾のものづくり』って
本当に凄いですっ(^〇^)!!!