朝、また京阪守口市駅前にいた私(^^;)。
昨晩もそこにいたのですが・・・。
先日のインテックス大阪で出逢った
事務機器を販売されている会社の方との
おシゴトの打ち合わせです♪
帰宅後、なんやかんやとおシゴトした後、夜は
八尾市役所・産業振興課が音頭を取っている
『産業振興委員』(私もその委員です)が中心となって、
熱血なものづくりをしておられるお二方・・・
有限会社エムアンドジーキタデ 『鏡ファクトリー』の北出社長の
お話をお伺いいたしました(*^^*)。
参加者を見てみますと・・・
私が最も尊敬している経営コンサル藤村正宏先生関係の
大先輩の、(株)岡本スタジオの岡本社長(愛称:Kingさん)や、
地元で最も仲良しの阪口屋の阪口社長、
日頃、私が参加している「中小企業家同友会」や
「八尾商工会議所青年部」でお世話になりまくっている社長さん方が
ずらーっと座っておられました。
私は「参加者の殆どが、『講師(報告者)』として、前でマイク握って
しゃべられるレベルの方々ばかりやな〜(^^)☆」と
集まった方々のレベルの高さに、惚れ惚れし、
そんなみなさまと、仲良くおしゃべりしておりました♪
『鏡ファクトリー』さんでは、
何かの特許を取得し、従来の鏡よりも
ずーとほんまもんの姿を映せる
すごい鏡を作っておられます(^^)。
さすが、オンリーワン・企業!
ちなみに、八尾の隣町・大阪市の平野区は、
昔から、鏡の一大生産地らしいですよ〜!
右の十訓は、三好社長直々書かれたもの。
か、かんどうものです。。。。。(TーT)。
いろんなものが、伝わってきます。
そのセミナーの後は、懇親会☆
私の尊敬する株式会社関西クラウン工業の温川社長と、
三好社長と、温川さんの恩師の息子さんの
町工場を経営されておられるおにいさんと4人で
一つのテーブルを囲んで、ワイワイお話していました(^^)。
あ。そういえば、実は三好社長とは、お逢いするのん
今回で二度目なんです。一度目は、
私が尊敬する衣料品店を経営されておられる加賀さんを
介して出会いました。。。。
昔お逢いしたことを、三好社長は覚えてくれていて、
私は、とっても嬉しかったです(*^^*)
やはり、経営者の、そして人生の大先輩のお話は、
笑いあり、涙あり、驚きあり、ツッコミありの
最強&最高のストーリーですよね。
今の私にとって、
たくさんの人生の先輩方と、お逢いして、
いろんなお話を伺うのが、最高の勉強です(^^)。
さて。今日も一日、全力投球したので、
もうねまーす☆