『駅舎』&『駅前広場』等の先進事例見学会。

昨日・4日は終日、私が参加します地元NPO組織

「JR八尾駅周辺まちづくり協議会」の

先進事例見学会に参加してきましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%)

私が30年間愛用し続けております、

『JR八尾駅』の老朽化やバリアフリー化が叫ばれ

とうとう近年、建てかえが決まりつつあるそうです。

もちろん、それに合わせて踏切、駅前広場や道路、

自転車置き場等のリニューアルもあるそうです。

その八尾市とJR西日本の大事業が賛成か反対か?

「どんなまちの形にすればいいか?」等の議論は

あえて、このブログでは話題に上げませんが、

そのような活動が、地元市民や市役所を巻き込んで

大々的に行われ始めているのは事実なんです。

で、観光バスでJR東加古川駅&JR土山駅へ。

この駅は近年リニューアルされたらしく、

駅近くの自転車置き場には、

感知式の自転車用のベルトコンベアーがあり、

人が自転車に乗ってそのコンベアーの所に行きますと

それが上に向かって動き出し、二階部分の置き場まで

ラクラク押しながら自転車を移動できるというものです。

参加した地元住民さん達(自治会組織の役員さんがメイン)は

「へー!こんなん八尾駅側にあったら便利やなー」と

おっしゃっておりました。

駅の改札がある二階部分には、

改札の側にコンビニがあり、これは便利だと思いました。

今のJR八尾駅では、南側住民の人(私も♪)は

北側にあるコンビニまで、南口の改札を通り、

駅の中の歩道橋を登って降りて、北口の改札を出て

行かないといけないからです・・・。

更に、その駅のエレベーターは、

入口と出口が違う扉が開きますので、

車椅子の方等、出る時にバックしなくて済みますので

とってもいいなーって思いました。

そんな感じで、いろんなオベンキョウを

みっちり1日させて頂きました(^^)。

これから具体的に、どうJR八尾駅周辺を変えていくのか?

様々な方々と大いに議論しながら

進んでいくでしょうね。。。

私はこのNPOに入って7年ですが、

今年でその会は10年になります。

「JR八尾駅周辺地区をよくしたい」

それだけの想い「愛」で、ボランティアをされておられる

地域のみなさまに、心から敬意を表しています。

そんな方々と一緒だからこそ、7年間、ボランティアし続けられたし、

そしてこれからも続けて行けるんだと思います。

みっちりおベンキョウした後は、

JR明石駅近くの「魚の棚商店街」
http://www.uonotana.or.jp/

という地元密着型商店街でもあり、観光地でもある

商店街に行ってきました♪

もちろんそこでは、明石焼きをマンキツ(笑)!

ちゃんと押さえるトコ、押さえております(^^)☆

八尾の商店街も、ここくらい元気になってほしーなーと思いつつ

八尾に帰って参りましたぁ〜(%ニコ女%)(%王冠%)

(%赤点%)今日・11月5日の余談(%赤点%)

今日、初めてお逢いした方と30分くらいお話した後、

「私、30歳なんです」と言いましたら、

「おおはしさんって、22〜23歳かと思っていました」

・・・って言われマシタ。

これって、喜んでいい事なのか、どうなのか?

チョット悩んでおりマス(笑)(%ニヤ女%)(%音符1%)

古田さん、わざわざ雨の中、渋滞の中、

わざわざ八尾まで来て頂きまして、本当にありがとうございましたっ!!!