普段は、鉄道好きのよしこちゃんですが・・・
(写真は昨日撮影のJR大和路線・河内堅上駅)
桜シーズン&高速道路ETC1000円!
ということで、昨日の午後から、
どーん☆とドライブに行きました!
が、高速に乗る前に寄った、八尾のプリズムホールの
地下の狭い駐車場スペースで、柱におもいっきり
車をぶつけてしまい、車よりも自身が凹みマシタ(ーー;)。

気を取り直して、ルンルン気分で高速に乗りました。
〜企画していた高速道路のルート〜
東大阪北IC
↓(近畿道・350円)
吹田IC
↓
草津JCT(滋賀県)
↓
小牧JCT(愛知県)
↓
塩尻北IC(長野県・松本市)(吹田〜大津くらいが850円。それより向こうが1000円)
合計:2200円♪
・・・というルートで行くつもりだったのですが、
草津JCTの手前にある、草津サービスエリアで
休憩を取った後、運転しだしたのですが
速度メータの横のランプが点灯してて、そこで初めて
運転席のドアが半ドア状態になっていることに気づき
よくよく見たら、ナント!1cmくらい開いていて
完全に焦って・・・「ああ、路肩に止めて閉め直さな・・・(>_<)!」と
えっちらおっちら止める場所を探しているうちに、
名神高速ではなくて、新名神高速の方に入ってしまい、
あれよあれよいう間に、滋賀県の信楽とか三重県の亀山方面に行ってしまい、
更に三重県の四日市あたりで10キロの渋滞に
巻き込まれてしまい、また更に、名古屋の中心部方面から
小牧JCTまで行く間、
ごちゃごちゃした高速道路を進んでいるうちに、
どんどんETCのゲートを通り、
結局、予定より2時間くらい遅く塩尻に着いただけでなく、
お金も3800円合計で取られ、1600円も余計に
払ってしまう状態になって、かなりブルーな
ドライブになりました(>_<)!!!
ということで、ドライバーのみなさま、
半ドアや、高速道路のルート間違いはくれぐれも
気をつけてくださいね(笑)!
ま、そんなかんだで、いろいろトラブルがあっても、
命取られない限り、全てオモロイ、ブログネタでございます(^З^)〜☆

恵那峡のサービスエリアでは、
高山ラーメンをしっかり満喫し、
なんやかんやで楽しい、395.5キロの旅デシタ♪

ってことで、今は過去数回泊まったことのある、
信州・松本の旅館に泊まっています!
今日は信州の春を満喫したいと思います。
そして、明日は・・・♪
(あ。でもモチロン、今回の旅もお仕事持参ですので
合間にお仕事しますが〜〜〜・汗)
