青森から仙台へ〜♪

6月12日(金)、めずらしく早朝6時に目覚め、

泊っていた青森県・奥入瀬渓流ホテル周辺を

1時間ほど散策(%笑う女%)(%ハート%)

きれいな川のあり、美しい森の中はとっても癒しの空間♪

今度は100%観光でのんびり来たいなーと

思いました!

午前中は青森の「おからこんにゃく」を開発された

岡田哲子さんの講演を聴いた後、

バスでのんびりとした田舎風景を満喫しながら

移動しました。

写真中央の奥に移っている山には、まだ残雪があり、

その残雪の形が馬が右を向いている形に見えるのですが、

その馬の形によって田植えなどの食物の植える時期や

今年は豊作か凶作か予想するという文化が

この町にはあるそうです。

(その前の日にハンバーグ食べたお店にあった本に書いていました)

なるほど。いろんな文化・風習が

私の知らない町にでも、脈々と受け継がれて

いるんやなーって感動いたしました(%ニコ女%)(%王冠%)

で、青森駅に到着!

ここで大阪から一緒に来ていた、

中小企業家同友会の先輩方と別れ、

青森県・五所川原市のおねえさん「かいぴょんさん」と合流!

おねえさんの車に乗って、わいわいしゃべりながら

4時間くらいで300キロくらい南下しました(%車%)

かいぴょんさんさんとは、ひょんなことでであい、

私が地元で入っている企業家全国組織「商工会議所青年部」と

「倫理法人会」2つ入会しているという共通点があり、

それでその2つの会のことを中心にわいわい

お話していました♪

同じ30代でこの2つ入っている人は大阪では

見つけていないですので、めちゃくちゃ嬉しかったです。

夜、仙台に到着し、私たちは仙台商工会議所青年部(仙台YEG)の

役員メンバーさんの懇親会に合流しました(%笑う女%)(%ハート%)

仙台YEGは、今年9月に「東北ブロック大会」を開催する単会です。

「ブロック大会」とは、日本を何個かのブロックに分けて、

年に一度、そのブロック(エリア)の商工会議所青年部のメンバーが

1000人単位であつまる交流会です。

実は私たち八尾YEGも今年9月に「近畿ブロック大会」を

八尾で開催することになっておりまして、

そんな意味では、同じブロック大会を開催する方々と

交流し、情報交換できるのはとっても良かったです。

その「東北ブロック大会」の実行委員長はなんと

35歳のすてきなおねえさんで、これには仰天いたしました!

八尾YEGでは、40代後半の方々を中心に

実行委員会のおえらいさんたちが形成されていて

しかもほぼ全てが男性なんですよね。

ほんと、地域が変ればいろいろあるな〜!って思いました。

その後、「かいぴょんさん」と一緒に所謂「キャバクラ」に移動〜!

そこで待っていたのは、

日本商工会議所青年部(日本YEG)のビジネス推進委員会の

コワモテ委員長・千賀委員長。

千賀委員長は、見た目、超ヤーサンで近寄りがたい方なのですが、

見た目とはま逆の超やさいい岐阜のニーちゃん(おっちゃん???)です(%ハート%)

どうして千賀委員長にあいに行ったかといいますと、

私たちが開催する「近畿ブロック八尾大会」で、

私が「分科会」を担当する副委員長で、

分科会の中で、日本YEGがノウハウを持つ「ビジネス交流会」

(経営者が自身のビジネスをアピールしたり、経営課題を話し合う場)を

しようと私が言い出だしっぺとなって動いており、

私たち八尾のメンバーだけでは、どーしても出来ないので、

八尾YEGの上層組織である日本YEGの「ビジネス交流会」の

担当委員会の千賀委員長に、協力要請を「直訴」しに

わざわざ仙台まで来たわけです(^^;)。

かいぴょんさんは、千賀委員長の下でがんばっておられる

委員さんです。

やはりメールとか電話でやりとりするよりも、

すんなり事が運び(しかもお酒と綺麗なおねーちゃんがたくさんいて)

あっという間に話がまとまって、

100%八尾大会のビジネス交流会を応援して

下さるという千賀委員長のお約束を頂き、

本当にうれしく、ありがたかったです。

そんな感じで、日本YEGの皆様、仙台YEGの皆様と

夜1時半まで楽しくわいわいお話させて頂き、

そして今仙台のホテルから、長距離バスで移動いたします♪

(まだ大阪に帰りません・笑)

無事大阪に帰ってから、続きはご報告いたしまーす(%笑う女%)(%ハート%)