よしこちゃんの一週間♪ NO.9 『同友会・藤原氏報告例会』の巻

NO.9。これでよしこちゃんの一週間の報告は終わりです。

ふー。長かった・・・(%ショック女%)(%涙%)

ここでもう終わっとこか〜ってアカンか(%とんかち%)(%痛い女%)

大阪府中小企業家同友会、我ら八尾支部の

1月度例会(1月21日)は、八尾支部副支部長の

株式会社藤原電子工業の藤原義春社長の報告でしたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%)
(藤原電子さんのホームページ、パンフレット、お名刺はよしこちゃん・作♪)

長引く不況で、多くのものづくり企業が売上減で悩む中、

藤原さんの会社は、右肩上がりの経営をされておられます。

藤原さんの会社は、プリント基板(青緑の板)の製造を

されておられるのですが、その製造方法のある過程で

特許を取得されており、それにより、安く早くいい基板が

作れるようになり、大手自動車メーカー、世界の携帯電話会社などなど

多くの企業の商品に使われているとのことです。

苦労の末、考え出されたいろんな特許が、世の中にはありますが、

藤原さんの会社が持っている特許の技術を使うことにより・・・

①より安く

②より早く

③いい製品が作れる

・・・という今の世の中の需要と完全に一致しているんですよね。

そりゃー、日本だけでなく、世界中で注目されるのも

当然ですよねっ(%笑う女%)(%ハート%)

創業され、最初の10年は、安い中国産の製品との競争、

また、下請け・孫請け状態で、とにかく経営が大変だったそうです。

「このままじゃアカン。どないしょ!?」

そこで藤原さんが注目されたのが、業界では「当たり前」として

思われていた、基板にくっついている“バリ”(ホコリ)。

バリがあることにより、ハンダ付けで小さな精密部品が

つきにくくなってしまうので、ハンダ付けする前に、

『バリを取る』という製造過程が発生してしまいます。

それにより、お金も時間もかかってしまいます。

「金型で基板を裁断する際、必ず発生するバリを、

出来る限り無くせないやろうか・・・?」

それで研究に研究を重ねられ、バリが殆ど出ない

金型の開発に成功され、以後5年、今日に至るまで

増収増益で、こんな時代にも関わらず、台湾に工場を

作るという計画があるとのことです。

藤原さん曰く「当たり前を当たり前に思わない気持ちが大事。

業界の常識をいかに変えていくかが勝負。」とおっしゃり、思わず納得☆

実は、私が今最も見本にしている経営スタイルが

この藤原さんなんです。

だからことあるごとに、いろんなことを質問・相談させて頂いています(ー人ー)。

こんな師匠が側にいるのは、本当にありがたいです。

当然のことながら、藤原さんの経営者としての上記の考えは

凄いのですが、本当に素晴らしいのは、社員さんを想う気持ち(愛情)。

やっぱり、自分とともに、どう社員さん(パートさん含め)と育っていくか?

藤原さんは断言されました。

「会社は、『まず売上』でも『売上のみ』でもない。

社員教育・人間教育がが最も大事。

それがちゃんとできていれば、おのずと売上が上がってくる。

会社の存在意義として、

売上を稼ぐことは目的ではなく、

社員や私が『ああ、この会社で働いていて良かったなー、

生きていてよかったなー』って思える為に必要な物、つまり手段である。」

ここまで言い切れて、実践し続けられている

経営者って、一体この世の中の経営者の何割なんでしょうかね・・・?

ほんと、ほんと、すごいです。

やっぱり、人の上に立てば立つほど、年月を重ねれば重ねるほど、

“我欲”を捨てないと、人(経営者)としての器は大きくなりません。

こんな言葉を聞いて、「そんなん、キレイごとや〜」って

思う部分も当然あります。

だけど、それはちょっと横に置いておいて、

そのキレイごとを貫き通す、偽りのない、人生を

まっすぐ歩んで生きたい・・・という想い・迷いが、確信に変わった瞬間でした。

実は、人様のご紹介で、先日京都のレトロなポストがあった場所で出会った

私のお客さま(おばあさん)も、藤原さんと同じ『愛の経営』を

されてはり、大いに感銘を受けました。

私の『お客さま』は見事に全員、すばらしくて尊敬できる方なんです。

これがものすごく不思議なご縁なんです。

ほんと、坂本さんがおっしゃる

「人は、必要な時に、必要な人(ご縁)に出会う」

を実感しています。

ほんと、すてきなお客さま、すてきな仲間の先輩方に支えられ、

助けられている日々、本当にありがたいです。

そんな先輩方に、早く近づけれるよう、お遍路旅とかで

精神修行したいのですが、しすぎますと、さきほども書きましたが、

「32歳・独身女子」ということを完全に忘れますので、

それはほどほどにしておきます(笑)。

・・・ということで、この一週間も、とってもステキな

一週間でしたぁ〜!ありがとうございました(%笑う女%)(%ハート%)

次回からは、毎日、ちょっとずつ、ブログ更新できるよう、

努めます(坂本さんに、「よしこちゃん、ブログ、あんま更新してへんで!って

いつもクレーム入れられてますし・・・涙」)