よしこちゃんは、“お四国病”(笑)

3月4日、朝。現在、四国お遍路・45番の岩屋寺近くの

国民宿舎の事務所で、LANケーブルをお借りし、

ブログを更新しております(^^;)。

お遍路道には、あまりネット環境がありません・・・

ま、普通、イランからなぁ〜。

しかも、ここは「ソフトバンク携帯」が、どうあがいても

圏外なんだそうで(他の携帯は入るそうです)、

ほんと、ソフトバンクって、田舎には弱い感じですわ〜(^^;)ぶーぶー。

昨晩は、さすがに爆走ドライブ&睡眠時間削ってでの

モーニングセミナー参加で疲れ果て、

ブログを更新せずに寝てしまいました。。。

さて。昨日・3日の朝6時半。泊まっていた宇和島第一ホテルで

私が大阪で入っている倫理法人会のモーニングセミナーが

開催されていたので、行ってみましたぁ〜(^0^)!!

単会名は、「宇和島市倫理法人会」。

朝から14人の方が参加されていました。

愛媛県倫理法人会の前会長の伊南氏の会社の社員さん(宇和島支店長)

のご講話で、若い感性で朝からフレッシュな気分になりました。

その後の朝食会で、みなさまといろいろお話♪

その法人会の初代会長の村上さん(60代後半?)は、

近畿大学の建築関連の先生などと一緒に、

愛媛県内に89箇所のお遍路小屋(お遍路さんが休憩したりする場所)を

NPOで作ろう!という活動の中心的人物なんだそうです。

ご自身も一度50日かけて、歩きお遍路さんをされたことがあるそうで、

ほんと、ホトケサマのような後光差しているお方でした(*^0^*)。

村上さんのお遍路体験記のキレイな本を頂いたので

帰ってじっくり読んでみようと思います。

で、またすごかった方は、宇和島の

モーニングセミナー委員長の山下さん(40代後半〜50台前半?)!!!

山下さんは地元でお墓などの石材屋さんを経営されているのですが、

お墓という“モノ”売り、売上至上主義をは縁を切り、

あの世に行かれる方、そしてこの世から大切な人を送る方全員が得られる

ほんまもんの“安心”や、“幸福感”を提供することをしています!と

めちゃくちゃお客さま第一的発想で、熱血にいろんなことを語られ、

今の世の中にまかり通っている常識・非常識話を

じっくり教えて頂き、また日頃疑問に思っているお墓やお寺、仏教・神教などの

ことも、かなりお答えして頂きました。

石屋さんやのに、めちゃくちゃ沢山勉強されておられまして、

ほんと、すごかったです(^^)。

偶然、現在手かげておられる、かなり大掛かりなお墓の新設工事が

42番・佛木寺側でされている!ということでしたので、

41番&42番さんを山下さんと一緒に参拝させて頂きました(ー人ー)。

山下さんは、プロ(お坊さん)顔負けの、

ものすごい「エエ声ぇ〜〜〜〜」(笑)で

般若心経など唱えられ、また、お遍路参拝のお作法や

その作法の意味を、どんどん教えて頂きました。。。

ほんと、ありがたかったです。

42番さん参拝後、その現場に行ってきました。

若くて元気なスタッフさんばかりで、とっても山下さんのことを

尊敬してはるようでしたし、山下さんも、

スタッフの方々の為に、41番さんの近くのお土産屋さんで

おいしいおまんじゅうを買っておられました。

私も1つ下さりました。

最後、わかれしなに、瀬戸内寂聴さんの講演CDを頂きました。

どこまでも、こまかい心配りをして頂き、

本当にありがたかったです。

ほんと、四国の『お接待文化の真髄』にふれた、瞬間でした(T-T)。

その感動・感謝を胸に、43番さん、そして44番さんへ。

やっぱり車の音楽は瀬戸内寂聴さん(笑)。

「ものすごい量・質の修行をしても、それが終わればただの人と同じ」

・・・という謙虚な姿勢と、スナオになって、いつも進歩していきましょう!

というような内容でした。

その途中、「たい肥100円」の看板が目に入り、

これは安い!と2つゲット♪

たった200円ですが、とても大きい☆

園芸が好きな母親に、親孝行っぷりを見せ付ける為にも?

「これ2500円もする高級たい肥やで〜!ああ持って帰ってくるのん

ごっつ重かったわ〜〜〜〜」ってうそ八百のお土産大作戦で

株を上げようと目論んでおりマス(笑)!

そのすぐ後に、昼食タイム♪

道の駅っぽいところで、海鮮丼をゲット。

950円やのに、めちゃくちゃ新鮮でおいしい!

そこで働いておられるスタッフの方々も

ほんと、ホトケサマがちょこんと肩に乗ってそうな

すてきな老若男女ばかり!!接客もココロがこもっていて最高♪

余計、美味しく感じられました(笑)。

逆に、どこかは言いませんが、

お寺やのに、「私、今、忙しいネン!」的な、

無愛想で、ココロこもってなさげにご朱印を書くのは、

「オイオイ(^^;)」って思いました。

そんな人こそ、お遍路に回るべきかと・・・。

詳しくは書きませんが、人を、職業や給料の多さ等、

目に見えるもので、先入観で判断するのは、絶対にしないでおこう!

って確信した瞬間でした。

(写真は、宿舎のおひなさま♪)

午後5時半。岩屋寺近くの国民宿舎で宿泊。

夜ご飯で隣同士だった、60代後半のおじさまに

話しかけさせて頂き(おじさまに話しかけるのは、慣れております♪)

いろいろとお遍路ネタで盛り上がりました(^0^)!

おじさま曰く「泊まった宿坊のおかみさんが言っていたけど、

何度もハマってお遍路さんしている人って『お四国病』って言うそうです。」と

教えて頂き、「ああ、ナルホド〜!!!」って思いました(笑)。

一度行った人にしかわからない、お遍路の魅力。

ほんと、それってあるなーって思いました。

理屈はありませんが、どっぷりハマった感じ。

人生=遍路。 遍路(同じ場所をぐるぐる回る修行)=終わりなき人生。

そしてそれは私の生き様。

ほんと、20代最後にこの「遍路」に出会えて、

私自身に「指針」が出来たみたいです。

ほんと、ありがたいです。。。すべてのものに、感謝っ(ー人ー)☆

よし☆ではこれから一気に、車で松山市内まで

周ります〜(%車%)(%車%)(%車%)(%車%)(%車%)(%笑う女%)(%ハート%)