今年度、八尾商工会議所青年部の
総務広報委員長をすることになり、
期が変わって最初の例会の担当をさせて頂きました。
過去3回、副委員長をしてまして、初めての委員長です。
今年1月下旬から準備をはじめ、やっとのことで
みなさまのおかげで無事終わったのですが、感想として…
「委員長(リーダー)は大変(*_*)」
ということです。
各委員会に、委員長1人、副委員長3人、委員さん15人くらいおられます。
プラス担当副会長が1人おられます。
それら20名で構成されるメンバーで、総会や懇親会を
運営させて頂いたのですが、
私は人生33年、一度も『組織の長』を務めたことがない上、
上下関係のある組織を自社でしたいと今のところは思わないし、
(組織的な会社経営をすれば、そりゃー売上も年収も増え、
よりすごい量の社会貢献も出来るかと思いますが、
私は「小さい船」ながらも自由に、そしてお客さまと
最短距離でお付き合いし、仕事し、生きている充実感をじかに
味わいたいという『職人さんタイプ』なもんで・・・笑)
組織のリーダーなんて、チョットごめんなさいタイプの人間なんですよネ〜(^_^;)。
だから、「委員長」やのに、なんやかんやと細かい事を、
思いついたらすぐやってしまうという『下っ端行動』を
条件反射でやってしまうんです。
これは人生33年で身についた、思考形態・生活習慣行動パターンなんです。
総会後、先輩に『委員長(上司)は、副委員長(部下)に命令するだけでいい。
自分は動かなくていい。』と言われる一方で、
『委員長は、リーダーシップを発揮し、率先して動かなければいけない。』
とも言われました。
だけど、私の動きのどこからどこまでが、委員長がすべき動きか、
副委員長以下がすべき動きか…その『線引き』が
面白いくらいサッパリ解らないんです(-.-;)。
先輩がおっしゃる日本語は理解できるのですが、
意味が全く理解出来ませーん(T_T)。
こんなにヒトサマがおっしゃる言葉の意味が解らないのは、
人生で過去数回しかいくらい、稀有な状態…
完全に行き詰まってしまい、そして人生経験の中で、
経験や記憶に全くない事を、理解する事は不可能だと悟りました。
先輩方も、ここまで私のリーダーとしての能力ゼロだというのは
全くの想定外だったでしょう・・・あっはっはー(開き直り・笑)。
『委員長』がこんなに訳ワカラン立場だと最初から解っていたら、
絶対に受けていませんでした…無知で無茶苦茶で無謀で
軽はずみな選択だったと、反省しきりでした(*_*)
『自信を持って、もっと堂々としろ』って先輩に言われたって
経験ゼロだから、自信もゼロです(「当たり前やんっ」って更に、開き直りっ☆)。
が、一度受けたからには、曲りなりにもやり通すしかありませ〜んっ(^0^)!
ほんま訳ワカランので、本当にたくさんの先輩方の
『長としての哲学』をお伺いさせて頂きましたが、
それぞれにビミョーに違って、余計解らなくなってシマイマシタ〜(*_*)。
が、まずは『長』としての基本的な動きは、曲がりなりにも経験を重ねて、
少しずつ体得するとして、一方、私らしいリーダーとしての
『信念』を確立し、委員会のみなさんと一緒に、
よりよい青年部づくりを目指し、それがメンバーさんの会社や
八尾市全体をよりよい方向に導いていきたいなーと思いマシタ♪
月3000円の会費で、本当にいい『失敗・経験』をさせて
頂いておりますし、日ごろいろんな場所で出会う『リーダー』の方々のことを、
改めてスゴイな〜〜〜〜〜(^O^)って思えるようになりました♪
感謝っ☆