同友会DAYS♪

最近、私が入ってる経営者団体『中小企業家同友会』

の行事が連チャンでした(^^)☆

まず、私が所属してる『八尾支部』が入ってる

大阪府同友会の南東ブロックの『新会員オリエンテーション』。

私は入会3年半ですので、新会員ではゴザイマセンが、

その会の司会進行担当になりましたので、参加させて頂きました。

同友会の内容がどうこうだからではなく、知人の先輩方にうるさいくらいに?

同友会入れ〜!って言われ入った私ですが(笑)、

このオリエンテーションのような「なんで同友会が出来たのか?」とか

「同友会理念(同友会会員企業家が目指すべき経営)」

基本から学べる機会は、とても貴重です。

戦後、今よりずっと大企業優位の中、日本人の雇用、

そして経済全体を支える、中小企業が、いかにたくましく

元気に生きていけるか?

それは、中小企業家がみんなで協同して、

国をも動かす一大勢力とならなアカン…

ということで、できた会とのこと。

ただ集まるだけでなくて、同時に自社経営の研鑽…

自主・民主・連帯を持って、社長・自社だけがよければ

いいという経営ではなく、社員、社員の家族、

社会全体がよくなるような経営(近江商人の言う『三方よしの経営』)

を目指すべく、みんなで切磋琢磨している会で、

大阪府下で現在約2700社、全国では40000弱の

会員さんがおられるとのことです。

写真の方は我ら八尾支部の

株式会社藤原電子工業・代表取締役の

藤原義春支部長。

よしこちゃんが「最も尊敬する八尾の経営者『御三家』」のお一人です♪

『これ(同友会理念&同友会運動)がワシの目指してた、経営や!!!』

と、創業10年過ぎた頃、同友会に出会われ、

同友会理念を例会や勉強会などで勉強され、

この不況下にも関わらず、今期、社員さん(全員若い新入社員)を

10人も雇う勢い・・・経営も右肩上がりで、

今期台湾にも工場を作るという、ものすごい会社の社長さんです(^O^)!

すごい勢いで、成長されているにもかかわらず、

ご本人は、内に秘める情熱を抱きながらも、とっても冷静沈着&超慎重。

だけど、200%アホなオヤジギャグを連発されまくる

コテコテのオモロイ河内のオッチャンです♪

創業後10年間のどん底を味わいながらもご苦労・試行錯誤の末、

「より安く、より早く、よりいい製品を」という

3つの「よい」を実現された特許技術を開発!

その最強の武器を片手に、日本だけでなく世界中のありとあらゆる製品の

電子基盤の市場に果敢に挑まれておられる、『世界企業』です。

こんな凄い会社が、八尾にあって、

ほんと、八尾のものづくりは凄いですね(^0^)!!!

『右手にそろばん、左手に同友会理念』

と断言されておられる藤原支部長。

名刺やパンフレットなど会社の広告ツールを作らせて頂いている関係で、

いろいろなお話を聴かせて頂く機会があり、

毎日ほんといろいろ勉強させて頂いています(-人-)☆

それから翌日夜は、同友会・八尾支部の例会でした(^^)。

八尾支部・東海化成品株式会社・代表取締役の山田耕司さん。

プラスティック加工品の製造・販売をされてはり、

創立22年になるとのことです。

起業から今日までのご苦労、情熱・・・

そして一昨年のリーマンショック以後の急激な

売上ダウンの中、守りばかりではアカン!と

営業マンを新たにお雇いになられ、奮闘されておられます。

同友会の例会、勉強会、そして経営指針成文化セミナーを受け、

自分はなんのために会社経営してるんやろ?という根本的なことを探り、

それから、どう今後の経営をよくしていこうか?と

企業の根幹をつくる「経営理念」「経営方針」、そして「経営計画」を

作成されます。

そう簡単には、売上は上がらないんだそうですが、

今までみたいにただ、あたふたと不安ばかりではなく、

冷静沈着、現実的、そして前向きに経営ができるようになったとのこと。

そして大変な経済状況の中、共にがんばり、共に学びあえる同友会の仲間が

自分にとってとっても大切な存在です、とおっしゃっておられました。

藤原体制になった同友会八尾支部では、

「同友会の原点に帰ろう」ということで

毎月一度の例会以外にも、

昼食を囲んで、各メンバーの経営状況、悩みなど話し、

みんなで学びあい解決の糸口を探る「経営を語る会」や、

「八尾支部・ものづくり部会」という、

有志が集まって、異業種連合体で、新しい商品やサービスを

世の中に輩出し、共存共栄しよう!という部会も新設。

更に、月一回の幹事会も、ただ、八尾支部の運営を話し合うだけではなく、

「経営を語る会」のように、幹事さんの経営課題などを

ざっくばらんに話し合う会も設けようということになりました。

そもそもどうして、同友会などの経営者団体に入会するのか?

それは、立派な経営理念を創るためとか、立派なことを勉強したいから・・・

とかではないんですよね?

それはうわべの理由であり、根本的な目的は

「会社を良くしたいから・・・会社の売上・利益を上げたいから」

なんですよね。

だから、いくら立派な経営理念をつくり、いい例会に参加しても

その根本的な目的が達成されなければ、全てが意味がない・・・。

八尾支部は、原点に帰って、

「同友会理念」という立派な経営の教科書を

みんなでしっかり学び、会員同士腹割って、心からの交流をし

そしてみんなで一緒に会社経営をよくしていって、

そしてそれがイコール八尾市の経済→大阪→日本の経済をよくしていく・・・

それが正に「同友会運動」、そのものであり、

私たち人間全てが望む「発展」なんですよね(^^)。

ほんと、同友会、それ以外のいろんな団体の活動が

ますます楽しみになって来た、最近のよしこちゃんです(^0^)☆