6月5日(日)午後3時。
JR難波駅から高速バスに乗り、2時間半、徳島駅へ。
今年4月から、四国遍路3周目、
今度はALL歩きでのお遍路旅に挑戦☆
1200キロを越える遍路道を、2年間かけて歩破致します。
1周目は、折りたたみ自転車と一緒に
一気に19日間で周りきり、
2周目はマイカーで何回かに分けて周りきり、
そして今回を迎えました。
歩き遍路で大切な事は、体力と荷物の量、そして緻密な計画です。
一歩間違うと命に関わる恐ろしいさがあり、生半可な気持ちでは出来ません。
これは人生遍路(=人生)においても全く同じことが言えます。
無理をし過ぎず、腹八分目の食事、適度な運動と睡眠等、
ベストコンディションを心がけて来ました。
歩き遍路では、いかに『荷物』を軽くするかが体力消耗と大いに関係します。
出来る限り、無駄なものは持っていかない。
これが基本です。
途中でやはり必要だと判断したものは遍路道上で
買えばいいのです。
が、遍路道にないもの・見つかりにくいもので
必要なものは必ず持っていかなければなりません。
その際絶対必要なのが『お金』です。
ホント便利でありがたい物で、お金は何にでも化けます。
改めてそのありがたさが分かります(しかもかさばらず、
カードやったら更に軽くいくらでもお金が出せる♪)
ただし多額を持って歩くと、紛失や盗難に遭った場合、
精神的にめっちゃショックなんで、
何日かもつ程度の金額のみ持って、
後は遍路道にある郵便局から引き出します。
郵便局は田舎でも、たいていの所にあるので、めちゃくちゃ助かります♪
事前に郵便局の場所も地図で調べておき、
いくら持っておくか・いくら引き出すか決めます。
やはり所持金ゼロは、今の世の中、めちゃくちゃハイリスクであり、無謀です。
私の歩き遍路の荷物での特徴は、
やはり『ノートパソコン』があることでしょう(笑)。
めちゃくちゃ重たいんですが、
やはりおシゴトの連絡がいつ入るか分からないので、
相手様にご迷惑かけないようにする為で、
後、遍路のすばらしい情報(感動)をこのブログで発信しつつ、
私がちゃんと回ってるという「生存確認」も含んでいます。
後、知り合いのオバサマお2人に頼まれた、
コンパクトサイズの『納経帳』。
遍路に回りたいけど回れない方の代わり私が
回らせて頂いております(^^)☆
細かいトコで言えば、コンブやブルーベリーなどの栄養補助食品。
ツメ切りに針(足にマメが出来た時などに重宝♪)、
バンドエイド(靴ずれやケガした時用)、
水分は切らしたらマズイんでペットボトル2本は常備です。
これらの細かい物は、私の過去の遍路旅での『経験』や、
人様から頂いた『情報』を基に持っていくことにしました。
この『経験』や『情報』は、無理や無駄のない、
しかも効率のいい綿密な歩き遍路の計画にも、大いに役立っています。
最近はインターネット経由で、不特定多数の方からの
あらゆる情報も手に入れることが出来、
もしも途中で歩けなくなった場合、乗ることが出来る
田舎の路線バスの存在や時刻表までたどり着くことが出来ました。
人様の『情報』=人様の経験や知識を自分のものとすることが出来、
本当にありがたいです。
旅は計画通りに行く確証はありません。
なんらかの想定外のことが起きた時の対処法も考え、
その為の情報収集もしておかなければなりません。
今年4月は、1番・霊山寺から10番・切幡寺を打ち、
11番・藤井寺の途中にある鴨島駅まで行きました。
今は鴨島駅前のホテルにいて、明日朝からは、
3キロ離れた藤井寺を打ち、ひたすら山道を12キロ強登り、
徳島県イチの難所である12番・焼山寺を打ち、
山を一時間下ったところにある、へんろ宿まで行く予定です。
翌日・7日は更に山を下り、13番・大日寺へ。
8日は大日寺から、17番・井戸寺を打ち、
徳島駅に戻って来る予定です。
無事戻ってこれたら、お祝いに?『とくしまCITY』あたりで、
ごっそり夏ものの服とか買いたいデス(笑)。
17時半に徳島駅につき、駅前の某レストランで、
ちょっと早い夕食を食べ、
今は鴨島のホテルにてブログを更新しています。
ってコトで、明日からまたお遍路修業、
ガンバリマ〜ス(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)