2月7日、薬師寺・執事の大谷徹奘(てつじょう)師(氏)の
セミナー「心の学校」に行って来ましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%)
大谷師のセミナーを昨年2月に
私が参加し、当時委員長をさせて頂いていた
「八尾商工会議所青年部・総務広報委員会」で主催させて頂き、
それ以来、ちょくちょく参加させて頂いております。
今回、最も印象に残った言葉・物事の考え方は
『中今(なかいま)』 です(%ニコ女%)(%星%)
『今』という言葉に『中』をつけたという感覚です。
師いわく、『今』には3つあるそうです。
これはお釈迦さまが生きていた時代からある
言葉・考え方のようです。
『中今』は、今生きている私たちの『今』(=生きている命の時間)。
『前今』は、私たちが死んだ後、子孫が歩む命の時間(『今』)、
そして『後今』は、私たちが生まれる前、
ご先祖さまが歩まれた命の時間(『今』)のことを指します。
今、私たち日本人の中に個人主義という仮面を被った『勝手主義』が蔓延り、
『自分さえよければいい、今さえよければいい、
カネさえあればいい・自分が見える物質世界だけよければいい』という
価値観に犯されています。
その価値観が結局、今の私たち日本人の首をしめ続け、
そして破滅へと向かわせています。
その自己中心的な考えから脱却する為には、
その『今』には3つあると認識すべきだということです。
ご先祖さまのよいところ(徳)を・過去から学び、
子孫のためによいことを実践し、よいところ(徳)を送るべきだ…と。
ご先祖さま全ての徳の恩恵を受けていて、
今の私たちに幸せをもたらして頂いている…。
だから次の世代にもその徳や恩を送らないと…という考え方です。
「今」だけ大切という価値観を全世界にばらまいた
超誇大国家・アメリカのある先住&小民族の人たちが
議論をする前に言う言葉があるそうです。それは・・・
「さあ、これから議論しよう!
100年先の子どもたちのためになる議論をしましょう!」
・・・って言って、それを共通の認識にしてから議論するんやそうです。
自分たちのための議論ではなくって、自分たちが死んで消えた後の
人たちのために議論する・物事をすすめる・・・。
ほんと、感動的な価値観です。
生きている私たちが「生き方探し」をしつつも、
当時に、これから産まれるであろう、子ども・孫・ひ孫たちのために
ステキな「生き様遺し」が出来るように、
精進して参りたいなと改めて感じましたぁ〜(%笑う女%)(%晴れ%)
それから、印象に残った師の言葉は・・・
「意乗る」(いのる)です。
これはつまり「祈る」ということです。
「祈る」とは、「意(=「こころ」)」を乗せる行為なんだそうです。
ですので、「祈る」という行為のパワーは
めちゃくちゃスゴイんやそうです!
東日本大震災の復興も、義援金(お金などの物質)で果たすのではなくって、
この「意乗る」のパワーを日本各地&世界各国から結集させて
すべきなんだそうです・・・ほんと、めちゃくちゃ納得です☆
ま、義援金などのお金・物質も、その「意乗る」のパワーが
見える化しただけかとも思うんですが、
ほんと、やっぱり、目に見えない「こころ」が充実してはじめて
見える世界も充実して来るんやな・・・って
改めて気づいた次第です(%ニコ女%)(%音符1%)
最後に、印象に残ったことは・・・下記の図式。
自分 相手
①○ ×
↑
②○ ○
③○ + ○= ◎
今、最も重要なのは、みんなと仲良くすること
人間関係をよくすること・・・「和」を持つことなんだそうです。
普段、なにもない時は結構「和」って保てるんですが、
自分自身になにかトラブルが発生すれば、とたんにどんどん「和」を
乱してしまいます。
上記図式を、ある会社の経理部と営業部の人たちに例えます。
「①○ ×」の状態
経理部の人「営業部の人たちは、好きな時間に好きな場所(外)に行けて
いいよなぁ〜!こっちは聞きたくもない社長のグチばっかり聞かないとアカンし、
じっとしているん、しんどいのになっ(怒)!!」
営業部の人「経理部の人たちは、イスに座っているだけで給料もらえていいよな!
ぼくらなんて、このクソ寒い中、外に行かないとアカンし・・・くっそ〜!!(怒)」
・・・という感じで、仲間なのに、もめている(対立している)
状態のことを差します。
だけど、そんな人間関係をなんとかしようと、
真剣に修行しておりますと②の図式・「○ ○」の状態にステップアップします。
経理部の人「うちらは、うちら。営業は営業やし。」
営業部の人「うちらは、うちら。経理は経理やし。」
有る意味「割り切り」であり、「事実の受け止め」であり、「理解」だと思われます。
ところが、②にステップアップしても、心に余裕がなくなったり、
怠慢が重なると、①に逆戻りすることが、多々あるとのことです。
多くの人が、一生、この①と②の間を行き来するだけなんだそうです。。。
最後、③のステップとは・・・
経理部の人「営業の方々のおかげで、私たちは生かされているんや!」
営業部の人「経理の方々のおかげで、私たちは生かされているんや!」
・・・という「おかげさま精神」「感謝の気持ち」の域なんだそうです。
この③のステップまで来てはじめて『和』&合一(心が合わさる)の領域なんだそうです。
ほんと、大谷師の法話は、分かりやす〜いっ(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)
ということで、みなさまも是非、
大谷師の法話会にご参加くださいね〜(%ニコ女%)(%星%)