3月3日(土)朝。
大阪府倫理法人会の大先輩・三輪優さんが講師の
勉強会に参加してきましたぁ〜(%笑う女%)(%晴れ%)
今日もミッチリ☆ステキなお話しだったのですが、
その中の一つ、「主観と客観」について
お話ししたいと思います(%王冠%)
三輪さん曰く・・・
「物事の見方」とは、「主観的な見方」と「客観的な見方」と2つある。
・・・とのことです。
(%赤点%)主観:自分一人の立場で物事を認識し、思考する働き
(%赤点%)客観:自分だけで無く、あらゆる人や場合に通用する性質
三輪さんが、めちゃくちゃ分かりやすい、たとえ話をして下さりました。
・・・昔々、あるところに、全国各地から旅人が3人、
伊豆半島のある、ある宿場町の旅館で出会い、
意気投合して一緒にお話しをしていました。
会話の中で、「太陽はどこから昇って沈むか?」という話が出て・・・
旅人Aは「オレの村では、山から太陽が昇り、山に沈む」と言いました。
旅人Bは「いや!オレの村は、海から昇り、海に沈む!」と言い、
旅人Cは「いやいや!オレの村では、草むらから昇り、草むらに沈む!!」と言い、
今まで仲良くしゃべっていたのに、大喧嘩になってしまいました。
そんな中に、朝食を持って来た旅館のおかみさんが入ってきました。
そしておかみさんは、言いました。
「アンタたちみんな間違っている!私の村では、屋根から昇って、屋根から沈む!!」
・・・一見、おバカさんでオモロイ会話ですが(笑)、
『主観的な見方』から言いますと、Aさん・Bさん・Cさん、そしておかみさんの言うことは
全て正しいんです。
Aさんには、Aさんの正しさがあり、BさんにはBさんの正しさがある訳です。
つまり、主観は間違いでない・その人にとっては正解な訳です。
ただ、主観的な見方だけでは、間違いなく、
この人間社会では生きていけません。
行く先々で人間関係にトラブルが起こり、幸せな人生が送れません。
そこで必要になって来るのが「客観的な見方」な訳です。
相手の「主観的な見方」に
「ああ、そんな見方・考え方もありますね〜(%笑う女%)」と
同意する・相手に心を合わせることが大切だということです。
それに加えて・・・
「(季節や場所によってビミョウに違うけど)太陽は東から昇り西に沈む」という
「客観的な事実」もしっかり把握しておく必要があります。
大切なのは、「何(誰)が正しい・何(誰)が間違っている」ではなくって、
いつでもどこでも誰とでも、いい関係を築く(“和”を持つ)ことのようです。
眠い足で朝から勉強会に参加したけど(笑)、
『三文の徳』気分になった勉強会でしたぁ〜(%笑う女%)(%王冠%)