町内の“七夕”。

7月6日(金)。

ご近所の3丁目に暮らす、サカモトさんご夫妻が

「近所の子どもたちの為に笹(竹)くださ〜い(%笑う男%)(%笑う女%)」と

やって来られ、我が父が最もよいものを選定して、

持って行かれました。

我が家には“孟宗竹”という種類の竹が

この家が出来た時(40年くらい前)から植わっています。

(我が父の好みです。が、周りに建売住宅がどんどん建って来ましたので、

存続の危機にございます。春の落ち葉がすごいのでーー;)

確か私が幼稚園の時にも、

幼稚園の先生方がクラス3つ分、持って行かれたり、

この季節になると、ご近所の方々が竹を求めてやって来られます(%王冠%)

翌朝・7日。

そのサカモトご夫妻が、近所の子どもたちに

願い事を書いてもらった笹(我が家の孟宗竹)が置いてあるという

3丁目の「なかよし公園」に行ってみました(%ニコ女%)(%音符1%)

この公園は、小さい時から遊んでいた公園の一つです。

昔よく、「くつとばし」や「たんていごっこ」をしたもんデス(%ニヤ女%)(%晴れ%)

6日未明、八尾は猛烈な雷雨に見舞われていた関係で、

半分くらい、七夕の飾りやお願いごとが

下に落ちてしまっていましたが(%ショボ女%)、

子どもたちがとっても楽しんで、

願い事を書いたり、飾り物を作ってくれたんやなぁ〜(%笑う女%)(%王冠%)

という映像が鮮明に見えて来ました(%星%)

そんなかんだで、

今年の七夕は、雷雨&曇りで、

織姫と彦星は見れませんでしたが(%ショボ女%)(%涙%)

相生町の子どもたちは、とっても楽しんだようで

よかったで〜す(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)