はいさいー(沖縄言葉で「こんにちは」)(%笑う女%)(%ハート%)
最近またドタバタで、ブログ更新できてませんでしたが、
とりいそぎ、一気にためていたネタを更新させて頂きマス♪
・・・我が家の「日よけ」の機能を果たしてくれている
ゴーヤちゃんたちが、いよいよ実をつけ出しました(%ハート%)
ちょっと収穫のタイミングが遅れ(%とんかち%)(%痛い女%)
ちょっと熟れ過ぎたものもありますが、
かわいいゴーヤちゃんたちが出来ました!
今晩のおかずは、ゴーヤチャンプルーや〜〜〜っ(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)(笑)
ゴーヤちゃんの横には、アサガオを植えていて
そのアサガオも花を咲かせています(%ニコ女%)(%星%)
最近は、庭の木で鳴くセミに朝、
起こされますが(%とんかち%)(%痛い女%)
ほんと、力強いセミの鳴き声と、太陽のエネルギーに
よしこちゃん、ますますパワーアップですっ(%笑う女%)(%王冠%)
現在、私が「委員長」を拝命中の、
八尾商工会議所青年部の11月度例会の、理事会への
『上程資料』をどないするねん〜っ(%痛い女%)(%痛い男%)(%痛い女%)(%痛い男%)って
副委員長さん3人と一緒に、ムンクの叫び状態になっておりますが(笑)、
この苦難を乗り越えられれば、
4人ますます結束して、みんなでワイワイとますます楽しくお酒でも飲めるかと
今からワクワクしています。
11月の次は、最後の3月の卒業例会が担当ですが、
これは11月度例会を、ちゃんと乗り越えられれば、簡単にこなせそうです(%笑う女%)(%晴れ%)
・・・苦難と幸福は、コインの裏表。同一のものです。
苦難が深い分、乗り越えられれば、幸福も高い訳です。
苦難がなければ、幸福も味わえません。
そして苦難があればあるほど、
人間は心の中に、「竹の『ふし』」のようなものが増えてくるような気がします。
「ふし」は、竹の根元に行けば行くほど、多くなっていきます。
その理由はきっと、根元にかかる重さが大きいからだと思います。
同じDNA(親)を持つ竹でも、
植えられた場所が、断崖絶壁の風ビュービューの場所であれば、
全体的に「ふし」が多くなって行くと思います。
でないと、生きていけないからです。
人間における「ふし」は、苦難を乗り越えられ、
また一歩成長できた『証』だと私は思っています。
人間は苦難があればあるほど、「ふし」が増え、
より強く、よりしなやかに、まわりの人たちに心を合わせ、“和”を描き、
優しく接することが出来て、その人自体の輝きも増して来るんだと思います。
そんなに強風が吹いても、竹が倒れないのは、
どんな風に対しても対立をしないで、風と一緒になびいている(順応・合一)
しているからだと思います。
「風」という苦難に対立して、凛として構える・・・
「なにくそ〜!」って歯をくいしばったり、「しんどい〜」って完敗するよりも、
苦難に心を合せていく・・・という心構えが必要な気がします。
竹は我が家に生えていて、
おシゴト机からいつも見ていますので、
竹をじーっと眺めるたびに、そんなことを最近は考えています(%ニコ女%)(%星%)