捨て切った、その先にあるもの 〜本当の“きみ”との出会い〜

毎度です〜(%笑う女%)(%ハート%)

ほんと、毎度、毎度の同じコメントで

大変恐縮なんですが(%とんかち%)(%痛い女%)(笑)、

いよいよ“サメ”ちゃんに食われる勢いで、

怒涛な勢いで、忙しい・・・

なんか心身の余裕がなくなって来ていマス(%ショック女%)(%涙%)

その理由を冷静に検証してみますと、

ここ数年間の私が、最も時間費やして来た

“倫理法人会”の役職を今期より、あれこれ降ろさせて頂いたにも関わらず、

なんやかんやで、倫理法人会関連の用事(=費やす時間)が

減っていないんです・・・な、なんでやね〜んっ(%ショック女%)(%星%)

しかも、他の団体の用事が増えているんです。。。

(とりあえず、これ以上の“お役”は全て御断りさせて頂いております。

本当に申し訳ございません。。。どれも中途半端になって

結局、みなさまにご迷惑をかけてしまいますので。。。)

おかげさまで、起業してからもうすぐ8年となります。

以後、いろんな経営者団体に入って勉強&実践させて頂いてから

・・・しかも、『歩きお遍路行』もさせて頂き、

おかげさまで、昔に比べたら圧倒的に効率よく的確に

あれこれこなせるような器用さも、どんどん手に入れる事が出来ているんですが、

それ以上のスピードで、入ってくる用事の量が増えています。。。

(ちょこちょこ、あれこれ抜けてしまい、ご迷惑をかけてしまっています・懺悔ーー;)

精神的にはどの用事も、全然苦痛ではなくって、

どれも世の中にとって必要不可欠で、

そして楽しくこなさせて頂いているのですが、

私自身の『物理的な時間』が無くなって来ています。

このまま行けば、間違いなく、ヤバイ・・・「赤信号」(=苦難)です。

いよいよ睡眠時間を削りはじめ、

未来のことを見えずに、目の前(今)しか見えていません。。。

今後のことを考えると、この現状は、ちょっとマズイです。

何とかこの現状を打開しようと、まず行ったことは、

早起きして、喫茶店に行き、

残り全ての“歩きお遍路行”の日程を確定し、

私の手帳に書き込んじゃいマシタ〜(%ニヤ女%)(%星%)

10月末の一週間と、12月末の6日間に

「お遍路」と書き込み、ゼッタイに他の予定を入れないようにしマシタ〜(笑)♪

ってことで、よしこちゃんの“歩き遍路行”のゴール

(88番・大窪寺到着の『結願日』)の年月日は、

平成24年12月24日で、

その後、高野山の金剛峯寺に行く日が、翌日・12月25日に決めました。

既に入っている、その前後の予定の関係で、

クリスマスイブとクリスマスに、たまたま、なってしまいましたぁ〜(滝汗)。

都会の美しいクリスマスイルミネーションに、教会の鐘・・・的な、

都会の喧騒(=煩悩の世界)とは対極の世界・場所に

それら2日間いるって、なんだか、“独身女子・よしこちゃん(35)”としては、

「なんでやね〜んっ(%怒る男%)(%怒る女%)」って

多くの皆様方から、強烈なツッコミ☆が入りそうな勢いデスガ・・・(爆笑)、

個人的には、今までの人生の、クリスマスイブ・クリスマスには無い、

最高の“天からのプレゼント”が、大窪寺と高野山に

用意されているのではないかなぁ・・・って、勝手に想像し、

今からめちゃくちゃ楽しみにしているんデス(%笑う女%)(%王冠%)

・・・後、今、実践していることは

『比較的不必要な順番に、余計な“もの”を捨てていく』という実践です。

物や情報、優先順位の低い用事(時間)を今、じわりじわりと捨てています。

イキナリ☆バッサリ捨てますと、

いろいろと人間関係などに支障が出てきてしまいますので、

今は“じわり〜じわり〜”とさせて頂いております(ー人ー)。

四国遍路行が結願して終わり、2013年がスタートしてから

一気に『捨て切りたい』と、今から合間時間を活用して

その“下準備”を行っています。

きっと今は、自分自身大きく変わる“過渡期”であり、

“準備段階”なんだと、捉えています(%ニコ女%)(%音符1%)

私の“四国遍路行”は、

今から6年前・29歳の時に、折りたたみ自転車を持って、

一気に一周周ったのが一回目です。

31歳の時にマイカーを買って、その車で、

それから、何回に分けて、34歳の直前までに周ったのが二回目です。

そして三回目が、昨年4月・34歳になってから、

今度は「歩き」で周っている“行”です。

ですので、私の『ご朱印帳』には、右上写真のように

三回目のお遍路行・1番〜64番さんまでには、

3つご朱印(ハンコ)が押されています。

(65番〜88番までは2つ押されています)

が、ご朱印帳の最初のページにある、

高野山・金剛峯寺のご朱印は

右のように何も書かれていません。

四国お遍路は、弘法大師・空海の足跡を辿る修行の道であり、

「88番・大窪寺をお参りした後は、高野山に行く」

という暗黙のルールがあります。

四国遍路道を開かれた後、高野山に行かれ、

今でもそこに空海が“いらっしゃる”という設定になっていますので、

だから四国遍路のご朱印帳には、最初のページに

高野山のページがあります。

1回目・2回目の四国遍路行を周っていた頃は、

「高野山は、『晩年の楽しみ』として取っておこう。

これから、3周目・4周目ってずっとマメに周り続けるしっ(%ニヤ女%)(%晴れ%)」って

考えていたので、高野山へは行かず、

88番・大窪寺を参拝し終えたら、また1番・霊山寺から

スタートしていました。

が、3周目・今回、歩いて周っておりますと、

だんだんその気持ちが変わって来ました。

先日、松山にお遍路行で周った時に出会った、

占い師のおねえさんに

「何でお遍路、周ってはるの?」と聞かれ

「何でか分かりません・・・もう3周目なんです。

何でぐるぐる回り続けているのか分かりません・・・なんでなんでしょうか?」

って言いました。するとその方曰く・・・

「それはね、遍路道で気づかなければならない事に、

気づいていない・・・得なければならない事をまだ得ていないから、

永遠に周っているのよ。」っておっしゃり、

なるほど〜っ(%笑う女%)(%星%)って合点いたしました。

その事が何なのか・・・?

今年8月末のお遍路旅で、だんだんと見えて来ました。

ですので、今回・三周目の歩き遍路行が終ったら、

60歳くらいまで、歩き遍路は止めようと決めています。

だから、この3回目のお遍路旅が終ったら

高野山に行ってとりあえずの「お遍路終了!」の意味を込めて、

金剛峯寺のご朱印を押して頂くことに決めました。

ただ、“車お遍路”は、今回の歩き遍路行で得たことを

忘れないように、そして深めるために、続けたいと考えています。

しばらくはずっと、この娑婆の世界(日常生活)のみで

人生修行を積んで参りたいと思います(%ニコ女%)(%星%)

今朝は、大阪北区倫理法人会の

モーニングセミナーに行って来ました(%ニコ女%)(%音符1%)

講話者の中東さん(枚岡神社・宮司)にはいつも

『なにわニュース』という、私が“編集担当”をしております、

大阪府倫理法人会の広報誌にコラムを寄稿して下さっておりますので、

その日々の御礼とご挨拶にお伺いさせて頂きました。

宮司さんだけありまして、お話をお伺いしているだけで、

なんだかとっても心が清らかになっていきます。

以前、枚岡神社で“巫女体験”もさせて頂きましたし〜♪

また、日本・日本人の「本(もと)」の素晴らしい講話で、

ほんと爽快な朝でしたぁ〜(%笑う女%)(%晴れ%)

その帰りの電車の中で、なんとなく

自分の手帳を見てますと、なんとなく気に入って

手帳に挟んでいる、倫理研究所(倫理法人会)の

那須近畿方面長からの絵葉書に目が行きました。

そこには、『那須』という苗字にちなんで、

カワイイ『茄子』のイラストが描かれており(笑)、

その上に・・・

「きっときみに出逢えるよ だって あなたはあなたのままで

すばらしいのだから」

・・・と書かれています。

この葉書を頂いた時は、その言葉の意味が

理解できませんでした(笑)。

「きっときみに出逢えるよ」って、

この「きみ」って私やねんから、出逢うも何もなくって、

もうすでに、ここにおるやん〜って感じです(笑)。

だけど、ここでハッ☆と気づいた訳です。

那須方面長が書かれている「きみ」とは、

今、ここにいる「今の私」ではなくって、

「これから・未来の私」であり「本当(ありのまま)の自分」なんだ・・・と。

(もしかしたら「過去の私」も入っているかも知れません)

・・・先日・8月末のお遍路ブログの中で

「88番・大窪寺には、『本当の私』が待っていて、

『今歩いている、今の私』と大窪寺で、“2人”が出逢いますと、

その“2人”が合一し、人生がケタ違いによくなっていく・・・

生成発展していくのではないか?」と書かせて頂きました。

『今の私』と『これから(本当)の私』が一緒になると、

“イチ”(位置)に戻り、また新たな“スタート”となります。

『遍路』とは、日本にしかない修行スタイルで、

ゴール(88番目)に着いても、またスタート(1番目)に戻り、

自分自身で「これで終了っ!」って、区切りをつけない限りは

死ぬまで永久に修行し続けます。

(それに対して『巡礼』という、世界各国にある修行スタイルは、

「片道修行」で、スタート地点から、ゴール(「メッカ」等)に到着すると

修行は終了・完結します)

この『遍路』という修行スタイルは、

日本人の『道(どう)』という精神に繋がっていきます。

華道・茶道などなど・・・極めるべき頂点が無いんです。

死ぬまで修行、死んだら満行です。

人様によって、歩む道が違い、道を歩むスピードや極めるレベルも違います。

その違いがこの現世における「役割分担の違い」であり、

人様の歩む道や、歩むスピード・レベル(質)をあれこれ批判するのではなくって、

ただひたすら己の人生で、与えられた道を極めることのみに

専念して行きたいナ〜と思っています。

・・・こんな感じで、あれこれ考え、自問自答しておりますと、

今朝、携帯メールが一通来まして、

那須方面長の前、方面長だった和田さんが、

今晩と明日、倫理法人会の姉妹組織である

「家庭倫理の会」関連の行事で、八尾に来られるという、

大変有益な情報が入って来ました。

和田前方面長にも、かつて、あれこれと相談をさせて頂きました。

その後の進捗状況報告も含め、またあれこれと相談しに行きたいと思います。

ほんと、“渡りに船”です!

こんな感じで、この娑婆の世界(日常生活)においても、

あれこれと苦難が来つつも、苦難を解決するための

“筋道”も同時に用意されているという

“天の采配”に、喜びと感謝の気持ちがあふれてきます。。。

さて☆今日も一日、ガンバッテおシゴトなど

したいと思いま〜す(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)