ひなちゃん作・コンパクトミラー

毎度ですっ(%笑う女%)(%星%)

我が家のご近所にある田んぼでは田植えが終わり、

梅雨の中休み、そして夏の気配を感じる

今日この頃っ(%ニヤ女%)(%晴れ%)

暑いのは、チョット勘弁状態ですが(寒いよりもマシ)、

夏色の空は、最も好きな空の色なんで、

夏が待ち遠しい、よしこちゃんでゴザイマス。

いちばんアツ〜い時に、『お遍路ウォーク』

(※歩き遍路行は終ったので、あくまでウォーキングです・笑)

しにまたまた四国に出没予定〜☆(まだやるんかいな〜・呆^^;)

そんな中、おシゴトで滋賀県に行く用事があり、

せっかくなんで、帰りに兄夫婦&甥っ子&姪っ子が暮らす

大津に寄って来ました(%ニコ女%)(%車%)

すると、姪っ子(7歳)のひなちゃんが、

私のために、500円玉くらいの大きさの紙製の

「コンパクトミラー」を作ってくれていて

(どうやら、私が来る前に作ってくれてたらしい)

それをプレゼントされましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%)

そのコンパクトミラーの外ブタには、

私とひなちゃんが好きな「コリラックマ」

(※私たちは、リラックマよりも、色がカワイイので

コリラックマが好きです・笑)

のシールが貼ってありました。

ひなちゃんいわく、ママ(兄嫁)が、リラックマの

ふりかけか何かを買った時についてきたシールなんだそうで、

お気に入りのシールを私のために使ってくれたようです。

ほんと、“叔母”想いの姪っ子で、感涙です。。。

にしてもこの“叔母”という言葉のゲンジツを感じる度に

『気持ちは“永遠の20代”やけど、

もうオハハン街道まっしぐらやなぁ〜(%とんかち%)(%痛い女%)(%星%)』って

一人凹んでおります・・・

(っていうか、二歳年下の妹・アッコも同じ状況か〜っ(%ニヤ女%)(%ニヤ女%))

※右上写真は、姪っ子と2人でご近所のミスドでの

密会(?)写真。

大橋姉妹が生涯独身の場合、このひなちゃんたちに

老後の面倒見てもらいたいんで(勝手に決定〜っ!?)、

先に貢ぎまくっておりますっ(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)(爆)☆

——————-

大津からの帰り、ぼーっとしながら、マイカーを運転していました。

ふっと下記の言葉が降りてきました。

『心のブレーキ』

『心のブレーキ』。

それは恐怖心。防衛本能。

失敗する・傷つくのが怖い。

今の私は(っていうか、この人生の中で、物心ついて以降ほとんど)、

基本、この心のブレーキを思いっきり踏んで、

ちょこちょこと、一緒にアクセルを踏んでいる私。

石橋たたいて、安全を確認しても渡らない。

っていうか、自身で石橋を叩き割って、渡らないという正当性を

自ら作って、安心するというタイプ(笑)。

(だけど、時々、常人じゃーあまりやらないことを、思いっきりすれかす場合もアリ。

例えば、四国歩き遍路行とか(笑)。ほんと不思議な人間でゴザイマス♪)

「ブレーキとアクセルを一緒に踏む」

これじゃー、ちゃんと前には進まないし、

車も、心身も壊れるよね。

アクセルを踏みまくり、ブレーキを踏まず、暴走族のようにぶっ飛ばして、

曲がり角や、何にもない真っ直ぐな道で、

一人で勝手にクラッシュしている人を

「バカ」だと思う反面、めっちゃ羨ましく思う時があります。

(※どちらがいいか・わるいかは、ここでは関係ないです)

なんで、そんなにおもいっきりアクセルが踏めるのか?

怖くないのかな?って思います。

私は自身で探し当てた&人様から教えて頂いた知識や経験(=智慧)を

比較的豊富に持っています。

これらで日々、どれだけ助けられているか・・・有難いと思っています。

だけど、この豊富な智慧によって、

逆に真理が見えない・・・正しい行動が起こせないという

弊害も最近は感じています。

つまりこの娑婆の世界では、『知らぬが仏』という状況もある訳です。

私が、歩き遍路行を一回で止めようと決意した一番の理由は、

この「見え過ぎる・分かり過ぎる」という弊害を

感じているからです。

今、知る必要もないことを、知る必要はないということです。

幸か不幸か・・・おかげさまで?

年相応の一般的な“価値観”からは

チョット遠くの方まで行ってしまい・・・

いろんな意味で今歩んでいるこの人生に対して熱くなり、

いろんな意味で醒めて、そして冷めて来ました(涙&笑^^;)。

・・・私のようにブレーキを多く踏んでいる人は、

失敗は少ないけど、

永久にその場所から離れることはない。

成功も少ないかも知れない。

その人にとっては安住の地であっても、

それは進化ではなく、停止でもなく、退化なんだと思います。

だけど、時々は立ち止まって、じっくり足元を見たり、

後ろ(過去)を振り返ってみる必要もある。

“人生の遍路道”って、きっと緩やかな上り坂が

『基本コース』となっていて、止まってしまうと、

ゆっくりと知らぬ間に後退(退化)しているような気がする。

一番いい『人生の運転パターン』は、

普段は「D(DRIVE)」にして、ゆっくり&普通に歩んでいって、

アクセルを思いっきり踏むべき場所(急な上り坂)や

スピーディーに動かなければならない場所では、おもいっきり踏みまくり、

障害物が出てきた時や急な下り坂では、おもいっきりブレーキ踏んで・・・

つまり自動車の運転と全く一緒で、

TPO(時と場合)によって、運転手(私自身)がスナオになって、

その『人生遍路道』に合わせた運転をすることなんかなって思います。

そして、何か新しい場所に向かう時や、

障害(苦難)に思いっきり当ってしまったときは、

サイドブレーキをしっかりかけておいて停止し、後退しないようにした上で、

ひたすら静思(じょうし。内観)すべきかと思います。

その時々の環境・現象や人間関係に応じて、

水のように柔軟&スナオに言動を変えていく(ヨコの動き・万象と調和する)、

と同時に、一本筋を通して、

自分自身の信念や決意を曲げない・貫き通す強さ

(タテの動き・ぶれない信念との調和)も

同時に持ち続けたいなと、ふっと思った、

帰りのドライブとなりましたぁ〜(%ニコ女%)(%星%)