得体の知れないもの、発見っ☆

知人のみなさまと小旅行すべく、奈良・吉野方面に行き、

帰りしな、道の駅で買い物をしました。

野菜コーナーにて・・・

ピーマン

ざくろ

ナスビ

ししとう

・・・!!?

か、かぼちゃ〜(>0<)!???

一見、ヘチマが柿色に染まった感じの縦長の「かぼちゃ」。

早速帰宅してネットで検索っ☆

その正式な名前は「鶴首(つるくび)かぼちゃ」↓

http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/turukubi.htm

成程☆

鶴の首のように先が長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い♪(by京都銀行・笑)

別に鶴やなくても、ガチョウでもキリンでもいいと思いますが(笑)、

やっぱり「鶴亀」で縁起のいい名前に、先人はされたんたと思います。

今ちまたに出回っているかぼちゃは「西洋かぼちゃ」で外来種。

この「鶴首かぼちゃ」は日本の古来種のかぼちゃで、

愛知県の方では郷土野菜のようです(^^)。

いやはや。。。

世の中には、まだまだ知らないものやことが多い!と

改めて実感した些細な出来事でしたぁ〜(^0^)☆