久しぶりに、
ナンバの通称「ひっかけ橋」を通りました。
これがある心斎橋筋商店街・・・
ほんと、凄い活気がありますよね!
んで、凄い活気の主人公が
中国人を筆頭とする、外国人観光客!!!
中国語を始め、いろんな外国語が聞こえました!!
先程、少子化についてお話を書かせて頂きましたが、
日本は高度経済成長期を終え、安定期・成熟期になっております。
日本を衰退期に陥らせないための一つの方策として
「外の力を活用する」という方法があろうかと思われます。
同じアジア圏でも、中国と東南アジアは「陽の時代」であります。
日本は陽から陰に転換をした時代なのではないでしょうか。
ですので、陰陽が混ざり合うことにより、合一になり、
全てが生成発展してゆくということです。
先日司馬遼太郎小説『空海の風景』を3回目の読破をしましたが、
弘法大師空海が生きていた今から1200年以上前の時代も
遣唐使や、私船の行き来が大陸と我が国との間で頻繁にあったとのことです。
つまり、ずっと昔から、我が国も、
多民族や他文化との共生や混合というるつぼの中に
生きて来たということです。
姿形は変わっても、
このような感じでこれからもずっと、
様々な衝突や問題を起こしつつも、
多民族や他文化との共生が続いてゆき、
その混合や調和も含めて、
それらのるつぼ作用によって時代を作り、
国家を、そして世界を創ってゆくのだと感じました。