「元気で長生きされておられる方の共通点」

今日・12月1日も奈良県桜井市にあります

「大神神社(三輪大社)」へ『一日参り』に行ってきました。

お願い事(ご祈祷内容)は、

いつも『神恩報賽(しんおんほうさい)』と決めております。

(商売繁盛とか、厄除けとか、縁結びとかではありません・笑♪)

どんなことがあっても「ありがとうございます」。

そしてこの世(娑婆)に生きている・・・

生かされているということに「ありがとうございます」

という感謝の気持ちを込めて、

毎月1日は心新たに、また心を深める“節目の日”として

過ごさせて頂いております。

おかげさまで本日を持ちまして、

『よしこちゃん☆かけはし工房』を起業して丸10年となりました。

本当にあっという間で、かけあしでドタバタと楽しい10年でした。

好きなことを仕事として生きてゆける・・・本当に有難いです。

これからもみなさまと共に・・・精進して参りますので、

今後ともご指導・ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願いいたします(^人^)☆

———————————–

さて・・・。

23歳の時、ボランティア活動をし始めてから15年間、

元気な中高年の方々とたくさんご縁を頂いております(^人^)☆

その方々に共通する【健康で楽しく長生き】のポイントがあると、

だんだん観得て参りました。ご参考にまでどうぞ♪

元気で長生きされておられる方は・・・

1.暴飲暴食はされない(美味しいものをチョコチョコと少しずつ頂く)。

ガツガツと豪快に食い散らかさない。

つまり、不必要なものを欲して貪らず、

『欲深くない』ということです。

2.自らで争い事やお困り事を作らない

(自らの主義主張【我】よりも、周りと仲良くすること

【和、調和】を大切にされる)。言動・心が尖ってなくて丸い。

つまり、いい意味で『流される人〜あるがままに、なすがままに〜』。

運命を・老いを素直に受け入れられている。

だからこそ日々楽しく朗らかに、まあるく生きてゆける。

さりとて人生(心)の中心に一本筋が通っている。

そこに関しては絶対に譲らない。

3.日々いろいろあるけど、クヨクヨしない。

マイナス感情や出来事の記憶は忘れる、

さらっと流す・根に持たない

【中高年の方々はいい意味でもわるい意味でも、忘れるのが早い・笑】。

心のフットワークが軽い(身体のそれは重いですが・笑)

4.没頭出来る(好きな)趣味や活動

【生きるための社会的エネルギー・活力源】を持っておられる。

心身を常に楽しく動かせる活動をされておられる。

5.何時間話していても飽きない・楽しい、

また何でも話せる・助け合える親族以外の仲間が近くにいる。

6.常に『信仰心』・・・つまり【おかげさま】と

感謝の念を持って“謙虚”に生きておられる

⇔“傲慢”(オレがオレが・オレ様のおかげ・・・と真逆)

———————————–

・・・北野武さんの下記HPの文章の中に

【清貧(清く貧しい)】という言葉がありますが、

どうやら元気で楽しく長生きされておられる方々は、

この【清貧】に当てはまると、私は感じております。

清貧とは【足るを知り、そこに常に“感謝(おかげさまの心)”があり、

必要なもの(物質的なものや感情)しか持たないと

自らの意志により選択した生き方】のようです。

※ただ単に自らの意志に反して、お金がない・貧乏!

ということではありません。

その領域まで完璧に達するためには、

この娑婆での修業をまだまだ積まなければなりませんが、

ボチボチ精進して参りたいと思います(^O^)☆

【北野武さんの名言】

「「“輝ける明日”なんてものの ために今を犠牲にしちゃうのかね」」

http://blogos.com/article/142842/

深いお言葉(メッセージ)ですね。。。。。。