64番・前神寺 「燈明台 修繕奉納」

昨日19日(土)。

「お京塚」(徳島県小松島市)で藤村さんとお会いした後、

一気に愛媛県新居浜市に移動し、

昨晩は新居浜の倫理法人会のじゅんこさんと

じゅんこさんの息子さん・ゆうやくん、

そして、しのぶさんと4人でワイワイ楽しい夕食時間を

過ごさせていただきました(ー人ー)☆

そして翌日・・・

今回のお遍路行のメイン行事です!!!

3月20日(日)春分の日の朝。

愛媛県伊予西条市にあります、64番・前神寺さんの大師堂に

燈明台(参拝者がおのおのの蝋燭を建てる台)を

「公認先達 大橋 良子」として、

奉納(寄付)をさせていただきました。

(この日朝から、トラックで、大阪楽心会の田渕会長と安本さんが

燈明台を持ってきてくださいました!)

私が最近参加しております、お四国の講「大阪楽心会」は

およそ70年の歴史があり、その間に、

四国88ヶ所のお寺に燈明台や写経入れの箱などなど、

様々な寄進を会として行って来られたそうで、

この64番・前神寺さんにも

昭和60年から、燈明台が設置されていました。

が、30年という時の影響でボロボロになって来たので、

私が資金を出し、「修繕奉納」という形で、

会として再奉納をさせていただきました。

なお、この修繕奉納は、現存し、

且つ今でもご本尊OR大師堂にて、現役で活躍している

燈明台のみさせて頂いているそうです。

なぜ私が今回、この日、この前神寺さんに

奉納をさせていただいたか。。。?

これは様々な偶然(ご縁)があり、

成された(結縁された)ものであります。

まず、一つ目のご縁(理由)として、

私は、4周目のお遍路参りの際、

偶然、伊予西条在住の大先達・引田さんと出会います。

その引田さんに「君は先達になった方がいい」とすすめられ、

一昨年の12月1日、四国八十八ヵ所の公認先達にならせていただきました。

(※先達は4周以上お参りするのが最低条件です。

 ちょうどその4周目に引田さんと出会いました)

先達になるためには、88寺院どこかの「推薦」が必要なんです。

私はそんなご縁はありません。

そこで引田さんが、ご自身が最もご縁の深い、

この前神寺さんの“管長さん”へ、

私に成り替わってお願いをして下さり、

管長さんに先達のご推薦をいただき、

そして私は先達になることになったというご縁です。

(ですので、私は今日、初めて管長さんとお会いいたしました☆)

二つ目のご縁として、

実はこの前神寺さんは、

元々、石鎚山信仰で有名な石鎚神社と一心同体だったのですが、

明治政府の廃仏毀釈政策により、

石鎚神社と前神寺に分けられてしまいました。

ですので、その名残として石鎚山の開祖・役行者、

そして役行者が感得されたという「蔵王権現」が

このお寺に祭られています。

私は、大峰山(吉野・洞川界隈)がとっても好きで・・・

神仏習合型の「修験道」が猛烈に好きですので、

先達になった後にこの前神寺さんの歴史を知り、

役行者ゆかりの地であるということが分かり、

この前神寺さんの推薦を得て、先達にならせて頂いたご縁は、

必然的だったと強烈に感じております☆

更に三つ目のご縁として、

大阪楽心会の「燈明台 修繕奉納事業」は

私がこの会に入会する前からどんどん続いており、

私が入会した時には、

「残り4台(4ヶ寺分)で終わり」という状態でした。

その4台の中に前神寺さんが残っていたのです☆

上記2つの理由により、私はその4つの中から

この前神寺さんを選択出来たのです。

前神寺さんに公認先達の推薦を受けたその御礼として、

奉納をさせて頂いた次第です。

(そして、<昇補・しょうほ>と言いまして、先達にも上に上がる制度があり、

昇補するごとに、前神寺さんの推薦許可が必要ですので、

今後のお願いの意味も含まれております)

そして四つ目のご縁として・・・

来年の3月14日、私の40歳の誕生日で、

私が四国遍路修行を始めて丸10年になる、区切りの年であります。

この10年のお礼として、奉納をさせていただきました。

最後に何故、

この3月20日に奉納をさせていただいたかと言いますと、

自分の39歳の誕生日の記念として

(今まで健やかに生きて来られた感謝の念を込めて)

また、「春分」という季節の節目、『私自身の節目・区切り』として

させていただきました。

そして毎月20日の夜7時半から、このお寺のご本尊にて、

「蔵王権現」の仏事(権現様縁日)が行われておりますので、

それに一度参加したいので、それでこの20日にこだわらせていただきました。

この前神寺さん、先程私、『前神寺さんの“管長さん”』と

さらっと記載させていただきました。

前神寺さんは“ご住職”ではないんです。

実は前神寺さんは、

真言宗・石鈇派の総本山であります。

つまり、何らかの宗派に所属をしていない・・・

善通寺や高野山の金剛峯寺のような【宗派の『総本山』】なんです。

結構すごいお寺のようです。。。☆

どうやら、大先達の引田さんが、事前に

「この日この時間に、大阪楽心会の方が奉納に来られます」と、

管長さんにお伝えして下さっていたようで・・・、

私たちがせっせと燈明台を設置しておりますと、

管長の佐々木善康氏(写真の赤い袈裟のお坊さん)が

わざわざ来てくださり、最後、

私たちのお見送りまでしてくださいました(驚)☆

先日・13日、奈良の吉野山にある

金峯山寺蔵王堂(金峯山修験本宗)の五條良知管長とお会いさせて頂き、

そして今日も佐々木善康管長とお会いさせて頂き、

行者冥利に尽きます。。。(T0T)☆

ほんと、感謝、感激の39歳誕生日前後の出来事となりました!

さて、今晩7時半から権現様縁日に参加し、

明日からは、松山界隈、そして高知の太平洋ラインを

だ〜〜〜〜っ!とマイカーお遍路さんをして、

大阪に帰ることにしております(^人^)☆