「雷サージから電化機器を守る」

よしこちゃんの今の生活を四字熟語で表現すれば、

正に【晴耕雨読(せいこううどく)】です。

晴れの日は畑を耕し、雨の日は本を読むか、

おうちの中であれこれ楽しく作業をするかです(笑)♪

かれこれ半年程前に、1台のプリンターが

急に電源が入らなくなり、更に同じ型番のプリンターを、

電源が入らなくなったプリンターのケーブルに付けて

電源を入れると、もう一台のプリンターも

瞬時に電源が入らなくなり・・・5分程に

2台のプリンターがご逝去されました。。。(T0T)★

画質はそんなに高くなくていいのですが、

日頃いろんな紙書類を印刷する必要があるので

プリンターは4台持っているのですが、

一気に2台も減って効率が悪くなり困っていました。

ヤフーショッピングの「年末セール」を活用し、

昨年末に1台のプリンター

(ご逝去されたプリンター2台と同じもの)と、

「雷ガード」付きでしかも個別スイッチのついた

延長コードを購入し、やっとこさ今日・23日、

その設置作業を行いました^^♪

せっかく日頃いらわない箇所を触りますので、

あらゆる電化機器の配線コードを

整理整頓することにしました。

ほんと、いつの間にか足元の配線がグジャグジャ、

カウス状態になってました(^^;)★

ちなみに、これらの配線をいらうことが簡単に出来るように、

無印良品の半透明の引き出しケースには

“キャスター”をつけています。

キャスターと引き出しケースを支える板は

ホームセンターで購入し、自分で取り付けました。

キャスター化することにより移動やお掃除がラクに出来ます♪

プリンター3台の下には、スキャナとTEL&FAXを設置しています。

仕事机の左側/左手を少し横に伸ばすと

すぐにスキャナと電話が使えるようになっています

(私は左手で電話の受話器を持って話しますので、

どうしても左側がいいんです)

常に効率の良い導線を意識し、その具現化を行っています。

このTEL&FAXの便利なところは、

流れてきたFAXのデータが「JPEGデータ」に化けて、

私のパソコンメールにリアルタイムで飛んでくる!ということです。

ですので、このTEL&FAXには用紙を入れていません。

データ化されたものをパソコン上で確認し、

必要であればプリンターで出力し、

要らない場合はデータを削除します。

これにより紙の節約になります。

しかもこのシステムだと、FAXの前にいなくても

(出張先であっても)すぐにFAXが来たことが分かるので、

業務効率が桁違いに上がるということです。

そして私の仕事の大切な“相棒”である

パソコン3台は全て【ノートパソコン】です。

デスクトップ型のパソコンでは、

移動させることが難しいからです。

黒い大きなパソコンで日々仕事・業務を行っていますが、

出かける時は強度抜群&1キロ弱の軽い

&充電がカナリ持つ「レッツノート」を持って行きます。

マイカーで長期間出かける時は、

黒い大きなパソコンを持って行きます。

やはりパソコン画面が大きな方が

仕事がしやすいですので・・・。

なお、3台目のちょっと大きめの白いノートパソコンは、

上記いづれかのパソコンが壊れた時の【予備】として持っています。

これら3台のパソコンは常にメールやデータが

最新になるようにシステムを構築しておりますので、

どのパソコンからでも日々の仕事をスムーズに

行うことが可能になっています。

そして普段持ち歩いているスマートフォンには

「デザリング機能」がありますので、

スマホから高速WIFIを飛ばし、

これら3台のパソコンと繋げば

いつでもどこでも仕事が出来ますし、

最近は町中にも高速WIFIが

いっぱい飛んでますしね^^♪

マイカーはシガーソケットから

電源を取れるようにしていますので、

車の中でも長時間パソコンが使えるようにしています。

マイカーは正に「移動オフィス」です^^♪

細かい話ですが、以前はプリンターも

車に積んで持ち歩いてましたが、

最近は出先のコンビニや宿泊先ホテルで

プリントアウトが出来るので、

プリンターは持って行かなくなりました。

私が日々あっちこっち行っても、

八尾の自宅事務所にいる時と同じスピードや効率で

仕事が出来るのも、

これら「文明の利器」と「社会インフラ」のおかげです。

ムダな時間・お金・エネルギー(労力)を

徹底的に省きながら効率化を図り且つ

【時間】と【場所】という制約から開放され、

自由なライフスタイルを謳歌しつつ、

ステキに使命役割を全うさせていただいていることに、

感謝しかございません(=人=)宇留祈☆