「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の
構成遺産の一つである、
原城跡にも行きました。

禁教初期に島原と天草の
潜伏キリシタンが蜂起した
「島原・天草一揆」。
そこに登場する一人の青年・天草四郎。

坂本竜馬のようにある意味、
神格化された天草四郎ですが、
【純真な潜伏キリシタンの象徴】で
あられたのだと観じました。
島原城にもありましたが、
天草四郎像、とても美しいです。。。

「島原・天草一揆」のメインの戦場だったこの原城跡。
この地で昇天された多くの方々の御霊のカケラたちが、
今を生きる私たちに伝えたいことは何か?!
この地に立って、深く考えさせられました。

天草四郎たちが夢見ていた、
真に皆が平等に幸福な世界(境地)を実現せねばなりません。。。
■原城跡について
http://kirishitan.jp/components/com001
【写真】原城跡(1〜3枚目)、島原城(4・5枚目)
■島原城 公式ホームページ
