今回の東京旅日記はこの⑦で終わりです。
東京駅に到着し、美しい駅前の夜景を撮影っ☆
ちゃんと予約していた新幹線に乗れました^^♪

私が乗った「のぞみ263号」のボディに
黄金色で謎の文字が。。。?!
早速、ネットで調べますと・・・
な、なんと!最新型のN700系車両
【N700S】というものやと発覚っ(大興奮)!!!!!
https://railway.jr-central.co.jp/n700s/

このN700Sで最も他の新幹線車両と違う点は、
全座席のひじ掛けに、コンセント(電源)があることです(驚)☆
行きの新幹線で、パソコンの電源に困っていた
D席のおねえさんとお会いしましたが、
このタイプの新幹線だと、わざわざ窓側の人に
頭を下げる必要がなくなりますよね〜^^♪

あと、停車駅に到着する直前、車内の照明が
一気に明るくなります。
少しでも寝過ごすのを減らすためでしょうか(笑)。
電光掲示板などの各種案内も見やすく、
全体的なデザインがより明るく軽やかになり、
快適性が向上していると観じます。
どうやら、来月も江戸に行きそうな流れですので、
今度は意図的にこのN700Sに乗れるように、
時刻表をじっくり見たいと思います。

最後に、今回の一泊二日の東京ミッションが無事完了し、
それを祝して?!新幹線の美味しい
バニラアイスクリームをゲット。
確か、中川家の礼二が言ってたけど、
やっぱりうわさ通り、めちゃくちゃ固かったので、
しばらく置いてから、外側からじっくり食べていくと、
めちゃくちゃ美味しかったです。
次回以降、他の味も試してみたいと思います^^♪
ということで、またしばらく八尾・大阪で師走ライフを
ドタバタとステキにエンジョイしたいなと思います。
東京でお世話になったみなさま、ありがとうございました(=人=)☆
