明日の天気予報は雨ということで、
その前にお借りしている“山の畑”に行き、
いちごブースとタマネギの草抜きをしてきました。
美しい八尾の里山風景の下、無心になって
せっせと草抜きなどの畑作業に勤しむのが、
心身の健康&人生の幸福満足度向上に
寄与してくれてて、結構イイカンジです^^♪

いちごは収穫期を迎えているので、
鳥よけのアミをかぶせました。
タマネギを植えている畝からは、
紅シソがたくさん生えてきました。
紅シソだけ残して雑草を抜き、
今年もまた「シソジュース」を楽しみたいと思います!

せっせと作業をしてますと、
昼間は放し飼いされている、玉祖神社の「長鳴鶏」が二匹、
農免道路を渡り、私の畑の側までやって来ました。

普段、農免道路を渡って
西側に来ることは無いのですが・・・
「車にひかれてミンチになるぞ〜^^;」って感じでしたが、
無事神社に戻っていきましたぁ(ほっ。)

そんな感じで、二匹の長鳴鶏の行動に
ハラハラしただけで、
今日もおかげさまで平和な一日デシタ〜(=人=)☆
