いよいよ来年、我が国の紙幣が刷新されます。
新・千円札の北里柴三郎翁の出身地・熊本県小国町にある
記念館は昨年、訪問させていただきました。

新・五千円札の津田梅子女史の墓は
津田塾大学の中にあります。

たまたま私が東京に用事があった日は木曜日で、
お昼時に津田塾大学内にて「木曜礼拝」があり、
一般の人でも参加出来ましたので、
(クリスチャンではないのですが)
参加させていただきました。

今よりもずっと男尊女卑的で過酷な時代であっても、
自らの心に正直に、清く正しく美しく生き抜いた生涯を、
津田梅子女史が愛した教育現場やキリスト教を通して、
観じることが出来ました。

キャンパスで青春時代を送る学生たちは
とても輝いていました。
津田梅子女史も敷地の端にあるお墓から
ひっそりと愛おしく眺めておられることでしょうね(=人=)☆
