「白ちゃん&黒ちゃん」

【過去の日記です】
2024年6月24日更新
今年冬くらいに、自身のFacebookに流れて来るようになった、奈良県吉野郡下市町にある「丹生川上神社下社」の公式FBページ。
その神社には、「白ちゃん」と「黒ちゃん」という、二匹のお馬ちゃん【神馬】がいます。
そのお馬ちゃんたちは、夕方5時のメロディーが町内に流れだした瞬間、まずは黒ちゃんがサッ!と柵を開け・・・次に白ちゃんが柵をジャンプし、そしてその後に黒ちゃんもジャンプし、二匹が境内を爆走し、寄り道せずに厩舎へ真っ直ぐ帰っていくという・・・賢くてステキな珍光景で有名な神社です。
私は、奈良・大峯(天川村・洞川温泉郷)の【ごろごろ水】を愛飲しており、年数回、吉野界隈に通っております。
私がごろごろ水を愛飲し出した時はまだ、国道309号線も細いクネクネ道ばかりで運転が恐ろしい限りでしたが、最近は道幅が広くなり、トンネルも出来て、簡単且つスムーズに行けるようになりました。
が、「丹生トンネル」が出来てから、この「丹生川上神社下社」の前を通ることが全く無くなってしまい・・・この二匹のお馬ちゃんの珍光景をこの目で確かめたい!と、今回は敢えて夕方の時間を狙って吉野界隈へ行きました。
ってことで、撮影したのが、1つ目の動画です。
やはり、「丹生川上神社下社」の公式FBの動画の通り、夕方5時のサイレンが鳴ったと同時に、黒ちゃんが慣れた手付き(?)でさっと最上部のバーを開け、白ちゃん→黒ちゃんという順番で颯爽と厩舎へ帰って行きました。。。☆
その日(6月17日月曜日)は、16時45分頃に神社に着いたのですが、5時近くだと分かっているのか?!白ちゃん&黒ちゃんはソワソワと柵の周りを歩いていました(笑)。
普段、間近で馬を観ることがなく・・・何とも言えない、マイペースで自然体、純粋無垢で愛くるしい姿に、ますます白ちゃん&黒ちゃんのファンになりましたぁ~^^♪
丹生川上神社下社の管理人さんっぽいおじさんが気さくに話しかけて来てくださいました。
3年前からFBページでこの夕方5時の動画など、毎日アップされているとのことで、お参りに行きたくても行けない方(ご病気か高齢の方?)のために始められたそうです。何故か今年冬から一気に観てくれる人が増えたそうです。
最近は動画だけではなく、「丹生川上 白ちゃん 黒ちゃん メッセージ」も気に入っております。ほんと、清々しくて美しい、ちゃんとされている神社でした。。。またごろごろ水を頂きに行く時にお参りさせていただきます!
よしこちゃんの【吉野ルーティーン】がまた1つ増えて、嬉しいでございます。今日も明日も“馬”くいく~っ♪
日々、朗らかで平和な時間をありがとうございます(=人=)☆
●丹生川上神社下社 公式FBページ
●私が行った時(6月17日月曜日)の丹生川上神社下社 公式FBページ
↑私もバッチリ映っております(笑)♪
管理人のおじさん、手作りの長~い棒の上にカメラを付け、慣れた感じで撮影されていました^^♪