先週の連休にもうひとつの媒体「はぴら」の取材で夙川オアシスロードを散策してきました。
夙川オアシスロードは国道2号線から南へ続く道で西は香櫨園浜、東は御前浜まで
続いています。
少し寒かったですがお天気もよく、気持ちいいウォーキング(%左足%)(%右足%)
途中、大谷美術館や中央図書館などがあり、癒しのスポットです。
車も通っていないので、開放感に満ちた気分になれます。
一度、行って見てください。気持ちいいですよ〜(%笑う女%)

「夙川の環境をよくする会」の方々が夙川オアシスロードを清掃しておられました。
ちょうど会長さんにお話しをする機会があったのでお伺いすると
第2の日曜日に9時から地元の方、遠くは亀岡から来られている人もおられるようですが20人前後集まっているということです。
川の土手に下りるのに階段をつけたり、川に飛び石をおくことを行政に申請したりして
夙川をきれいにして環境をよくしていこうという動きをされています。
やはり、こういうことは地域の人の地元に対する愛する気持ちがこういう会を長く続けていくんだなあとつくづく思い、「武庫川」や「逆瀬川」も地域の人がかかわっていかないといけないことを痛感しました。
